2011/04/06

真空管4本、北京、東芝、露西亜、露西亜

いやなんとなく、北京、東芝と漢字つながりなのd(ry

110406_204302

左から

北京 7812 GN11 J
東芝 通測用Hi-S 6DJ8
ロシア製 6N1P-VI [ロシア表記:6Н1П-ВИ]
ロシア製 6N1P-EV [ロシア表記:6Н1П-EB]

こうやってよくよく見直してみると、オリジナルのGN11 Jは、6N1Pと同じくらいの大きさであることが判明(/ω\)

東芝がとてもスリムで、トランジスタグラマーへのそこはかとない第一歩を踏み出していたことg(意味不明;

 

110406_204343

北京 7812 GN11 J

2011年初頭に入手した CEW Audio TA-3II に標準で使われていた

ググっても、うちのブログがヒットしてしまう(;´Д`)、謎の真空管

ヒーター上半分が結構派手に輝く

改めて電池駆動時間計測中・・・

 

110406_204425

東芝 通測用Hi-S 6DJ8

これの防衛省に納入してるバージョンとかなら今も新品あるのかなぁ・・・

音の傾向はフラットで粒がきれいに分離して聴こえる

ピンがドス黒くて、ちょっと悲しい

ヒーターはほのかに灯る

そのせいか、とても電池の保ちがいい

 

110406_204451

ロシア製 6N1P-VI

高域番長、超高空を飛翔するMiG-25のような音(大嘘;

気のせいだと思いたい、エージング25時間目には変わると願いたい

低音域をちょっとスルーしてしまう子

ヒーター電流600mAは、まさに番長の風格、放熱孔が夕陽に染まる

ポタアンなのに、懐炉不要の超高発熱体へと変貌させたいときにおすすめ

 

110406_204514

6N1P-EV

まだ聴いてないので、その実力は未知数

真っ赤に飛翔を超高温域で総番するような音かもしれない:(;゙゚'ω゚'):

 

110406_204803

謎真空管「北京 78 12 GN11 J

★(星)マークってことは、人民軍用なのかしらん

どっちにせよ、民間用の電子機器で真空管なんか使うのは、テレビ・ラジオ・通信事業者の超高出力を必要とする機器だけだろうから

ポタアンなんかの心臓部に使えるほど出回ってること考えると

たぶん人民軍で不要になった部品の放出品なんじゃないでしょうか

 

110406_205017

右は東芝の6DJ8

外から見る限りだいたい同じ作りですね

 

いま現在、TA-3IIには、300時間以上はエージングしたであろう、このオリジナルの GN11 を入れて聴いてますが

一口でいうと、やや ドンシャリ かなぁ

 

オレのダメ耳にそう聴こえるだけかもですが・・・、もうちょっと中域欲しいかも

0 件のコメント: