2013/06/15

NITTO (日東) Laid Back Seatpost – 17bicycle uM 2012 に装着(`・ω・´)♪

シートポスト全体が 22.2mm径、この細さの影響なのか、クロームモリブデン鋼がしなやかなのか、セーフティギリまで伸ばして使うと、とてもイイ具合の”しなり”が出て。リアサス入れたみたいな感じに(゚∀゚)♪

2013-06-14 16.54.23

お待ち申し上げておりました m(_ _)m

 

above さんからの荷物に

お待たせいたしました❢

ありがとうございました。

の書き込みが・・・

(´;ω;`)ブワッ

 

2013-06-14 17.00.51

NITTO の刻印の直下に

above さんのシール

貼らせて頂きます(・∀・)♪

 

2013-06-14 16.54.39

( ゚∀゚)o彡°!メイド・イン・ジャパン!Made in Japan!

( ゚∀゚)o彡°!日東!NIITTO!

 

どっかの糞放送局はJAP って略しヤガりましたg(ry
だいたいナンのためのハイビジョンなんだよ
解像度高いんだから、略さずちゃんと表示しろよ
バカじゃねぇの?

 

置いとけないハナシですg(ry

まぁ、とりあえず置いておいて・・・(・´з`・)

 

SP6 = シートポスト六型、って意味かしら・・・

直径22.2mm

全長410mm

 

420・・・?、410・・・?

 

2013-06-14 17.17.21

屈曲部に沿わせて測ったらもっと長いよなぁ・・・

単に上下測ると 420mm ある

 

まぁ・・・

こまけぇことは(ry

 

ちなみに

右側が

 

メーカー不明

ポスト径25.4mm

クランプ部径22.2mm

全長380mm

レイバックシートポスト

 

2013-06-14 16.56.04

このままだと

25.4mm シートポストの uM 2012 には使えません

 

unicycle.com

 

という通販サイトで

一輪車用ステップアップシム 22.2 → 25.4mm

を購入

 

2013-06-14 17.20.52

フレーム側クランプ部にシムを入れて

 

※フレームの個体差だと思いますが
※ウチの uM 、クランプ下部がえらくキツイです
※ナニも考えずにシム挿したら、ガッツリ噛んじゃって
※ちょっとやそっとでは抜けなくなっt(ry

(;・∀・)

 

2013-06-14 17.46.06

シートポスト挿して

締めて

できあがり!

(`・ω・´)

 

まぁ・・・

やぐらごとシートを付け変える

のもありますが・・・w

 

2013-06-14 17.18.24

日東レイバック

 

屈曲部がけっこう上で

曲がりも急です

 

イイ感じの”しなり”が出るのは

このへんに要因がある感じ

 

2013-06-14 17.47.30

もうちょっと下げると

そんなにしならないと思いますが

 

でも

この”しなり”が

 

ナチュラルリアショックアブソーバー

として作用して

 

結構イイ感じ(・∀・)♪

 

2013-06-10 16.14.00

380mmレイバックシートポスト

セーフティライン超え

 

2013-06-14 17.45.55

420mm 日東レイバックシートポスト

セーフティーラインギリギリ

 

ちょっと撮影角度・縦横違ってて、ナンですg(ry

 

ハンドルの高さは変えていません

 

膝の窮屈さは完全に解消

 

ただし・・・

前傾意識して乗らないと

段差や登り坂で

ウィリー

しそうになりますwww

※あくまで
※8.5インチタイヤだから
※ですw
※シート直下からリア接地部までが長けりゃ
※まず問題はないとおもいます(`・ω・´)

 

しなりで、グイッと後方に荷重が移動する瞬間がヤヴァいめww

 

シートレール

まだ前に動かせるので

こんど目一杯前寄りでセットしてみよう・・・w

 

ハンドルポジションチェンジャーでハンドルを前に出すか

もっと突き出しの多い”リアル・ブルホーンバー”にすれば

 

ちょうど荷重のかかる前後端が

車輪の直上くらいになって

 

イイ具合になる・・・かも

しれません

(; ・`д・´)

2013/06/12

17bicycle uM 2012 メモ2(´・ω・`)

あしたのために、その2、右ストレーt(ry φ(..)メモメモ

62:10=6.2:1

28x1.6=44.8
44.8:10=4.48:1

62x1.6=99.2
99.2:10=9.92:1

62:9=6.8888889:1
68:9=7.5555556:1

56x1.6=89.6
8.96:1

52x1.6=83.2
8.32:1

48x1.6=76.8
7.68:1

46x1.6=73.6
7.36:1

45x1.6=72
7.2:1

 

レース用チューンのエクスやuM が

Top7.56倍くらい

 

ということで

ノーマルの6.2倍よりはHi化しつつ

上りもと考えると

 

52,48,46 あたり

 

台湾の震災をちょこっと援助したいし

ギアステーションさんで 52T か(`・ω・´)

 

と思いつつも

8.3倍は踏めないかなぁ・・・(;´Д`)

5.2倍は坂ラクになると思うけど

2013/06/10

17bicycle ( Jyu^Nana bicycle ) – uM 2012 ぷるほ~ん♥化w

なんで「じゅうなな」なんだろうなぁ・・・、蔵十七個持ってるってy(ry

2013-06-10 16.14.22

ラヴリィ~w、「ぷるほ~ん♥」www

 

っていうか

ワタシ、全くアサヒサイクルと関係ないんですが

サイクルベースあさひの回し者と思われても仕方ない

部品の使いっぷりですn(ry

 

2013-06-10 16.15.27

毎度おなじみw

サイクルベースあさひ

CBA ロングバーエンド(シルバー)

 

ブルほど伸びてないから「ぷる」みたいな・・・w

 

元のグリップはバーエンドに移植

 

2013-06-10 15.22.02

バーエンド側握ったときは

心なしか衝撃が弱めなので

 

もしかしたら、超微妙にしなってくれるのかも?

あとは掌の当たってる角度の具合とか

 

というとこで

衝撃吸収性を第一に考え

メインのハンドルバーには

 

東急ハンズで買ってきた

ガードスポンジ?(たしか内径19mm、長さ250mmくらいのやつ半分にカット)

とかいう名前だったと思う・・・w

を被せて

 

2013-06-10 15.01.07

ダイソーで買ってきた

カバンテープ

っていうアクリル繊維ベルト(片側1m使用)

 

超強力 スポンジクッション両面テープ

っていうやつを裏に貼って(5m 入りだったので余裕)

巻いてみました

(´・ω・`)

 

2013-06-10 15.21.51

両端はビニテをキュ~っと引っ張って巻いて処理(´・ω・`)

 

ハンドルグリップと比べると、スポンジがかなりソフトなので

伸縮性のないテープを引っ張り引っ張り、巻きつけました

 

アンチショック性能はかなり向上(`・ω・´)♪

 

バーエンド、また、よさげなの探さないと・・・w

 

2013-06-10 16.14.36

タイヤのホワイト化は

実験塗装(;´∀`)

 

2013-06-10 15.23.45

油性ペイントマーカーで塗ってみたwww

 

ゴムからにじみ出てくる成分でダメになるのが早いか・・・

掃除のブラシで削れるのが早いか・・・

ひび割れて飛んでいくのが早いか・・・

 

だとは思いますがwwww

(;・∀・)

 

とりあえず

105円のプラチナの(ダイソー)はあんまり良くない

188円のぺんてるの(文具店)は超イイw

 

2013-06-10 16.16.26

いきなりドップリ塗るより

まずは軽く

アクセント程度に入れてみて

塗るパターンをシミュレーション

みたいな・・・

(・∀・)

 

2013-06-10 16.14.00

タイヤ

白は膨張色でもあることだし・・・

これくらいのアクセント程度のほうが

タイヤの小ささ強調っぽくて

イイ感じかも

(`・ω・´)

 

あとは

ブレーキのアウターケーブル白にして

 

チェーンを、シルバーだけど

アンチラストチェーン

に変えて

 

uM 2012 ホワイティ~♥

ひと段落、かな~w

2013/06/09

17bicycle uM 2012 - HiPAC CARBON PEDAL と ベアリングのチェック

気力・体力の続く限り歩道の段差に挑戦しましたが(ちょっと嘘;。ベアリングはしっかり納まってました(゚∀゚)

image

移動距離:39.75 km
合計移動時間:02:18:28
最大速度:40.66 km/h
平均移動速度:17.22 km/h

 

Google Map Navi を自動車モードの有料・高速(使わない)、で走ったら

何度か迷走(;・∀・)

 

30kmくらいの距離のはずが・・・

往路40km弱

復路26kmほど

記録抜け部分

 

だいたい合計70kmほど走ってきました(・∀・)

 

2013-06-09 18.12.22

いままで秘密にしてきましたg(ry

イオン越谷レイクタウン

初めて行きましたwww

 

2013-06-09 18.25.51

しかも行ったのが

ココと

喫煙所

ザ・ダイソー クール

だけ(;´∀`)

 

画像撮ってる方じゃなく mori しか行ってないwww

 

2013-06-09 21.16.56

それは置いておいて・・・w

 

VP-ONE HANK HiPAC CARBON ペダル と

押し込み直したベアリングのテストは

 

どっちも

イイ感じでした(・∀・)♪

 

2013-06-09 21.14.49

歩道の段差が

 

いちだ~ん

にだ~ん

さんd~(ry

 

階段じゃないんだかr(ry

 

と200回くらいまでは数えたんですが・・・

飽きと疲れでヤメましt(ry

 

ん~

400回くらいは段差超えたかな・・・?w

 

とりあえず

 

ベアリングは順調(・∀・)♪

 

2013-06-09 21.14.25

VP-ONE HANK HiPAC CARBON ペダル

バズーカ ハーフトゥクリップ

 

イイ感じです

 

(※追記)

uM2012 ノーマルの折りたたみペダル

uM が折り畳めない車体なので固定式のペダルにしてみましたが

折りたたみペダルは uM でも有用ではあります(´・ω・`)

 

ハンドルバーを車体と一直線まで、90度回して、ペダル畳めば

ものすごく狭い隙間にも楽々駐車、とかできますし

!( ゚д゚)ハッ!
TTバーだけのハンドルにすれば
ホイルベース 超小径タイヤで前後長鬼短だし
ウルトラすり抜けマシーンに(ry

 

固定ペダルは

・折りたたみ部の膨らみが足の裏に触らない

・踏んだ感触がカッチリする

のがイイところ、ですかね(・∀・)

 

 

片踏みペダルか否かに関わらず

ハーフトゥクリップ付いてると随分楽になると思います

 

フロントチェーンリングが62Tもあり

リアスプロケも10T

 

普通の自転車だったら

とんでもないギア比なんでしょうけど・・・

 

タイヤサイズが8.5インチですので

 

巡航速度的には20km/h前後

 

25km/hくらいまで上げると

かなりクランクを回すことになるため

トゥクリップがあると

踏んでいる足を安定させて回転を上げることができます

 

また

2013-06-09 21.18.06

登り坂では

重力を利用して

クランクを一気に下死点まで、交互に落とし込みながら登る

感じになりますけれど

 

スタンディングポジションからさらに体を前方に乗りだし

左右にダンシングさせながらスパスパッと回転優先で

脚をさばいても

 

トゥクリップのお陰で

ペダルをきっちり踏みしめていなくても

クランクに力を伝えることができます

 

なんだかメンドクサイ説明ですが・・・

 

グィ~ンと爪先でペダル引っ張って

踏み込みも爪先側に体重かけて踏み込める

というのが、かなり楽ちん

(´・ω・`)

 

2013-06-09 21.19.02

長距離乗ると

掌がちょいツラい・・・w

 

グリップ交換してて

手袋(工具作業用系、掌合皮)してますが

 

親指の付け根の皮が痛くなる

 

自転車用のパッド入った手袋にするか

衝撃吸収性の高い肉厚グリップは

長距離考えると必須

 

ですかね~

 

2013-06-09 21.19.56

簡単にフロントサス

という訳にいかないフォークサイズなので

アヘッド変換して

 

サスペンションステム?

首がサス機構になってるやつ

 

にするのもイイかも

 

2013-06-09 21.20.44

シートに関しては

硬めのものでも

 

乗車位置をキッチリ出して

クランクやや後方くらいに重心がかかるようにすれば

※リアタイヤの接地位置が、デカい自転車よりは前なので
※ほぼクランク上、くらいですかね・・・
※クランク前方くらいがほぼセンター位置

※ワタシはカラダの形状がヒョロ長いのd(ry、下半身後ろ寄りにして、上半身前に折って、って感じです

 

シート

ペダルx2

ハンドルx2

 

の五点支持

 

で圧力をコントロールできるので

オシリの痛みはかなり低減できます

 

2013-06-09 21.21.35

17bicycle uM2012

標準状態だと

300mmシートポストとサスペンションシート

ですが

 

スポーツ車のセッティングするつもりで

調整すれば

 

しっかりそれに応えてくれるスペックを秘めている・・・

 

な~んて(;´∀`)

 

そんな感じがします(・∀・)♪