幅420mm、リーチ180mm、ドロップ40mm、のブルホーンバーにしたんですが、リーチ250mm で、先端部が100mm くらい持ち上がってるモデルがほしい・・・w
Fyxation Rodeo Pursuit Bullhorn Handle Bar
バーテープ巻いちゃってるので・・・、アレですがw
ホワイトモデルw
代行業者さん通して、米尼で購入
バーエンドブレーキレバーは
Origin8 Multi-Sport Bar End Brake Lever - Alloy, Silver/Silver
6061超ジュラルミン製
幅:420mm
リーチ:180mm
ドロップ:40mm
クランプ部径:25.4mm
バー径:22.2mm
こんな形のハンドルバーです
ぶっちゃけ
ハッキリ言って
手前ドロップしてない
両端までストレートのヤツのほうが
使いやすいです
(;´∀`)
ウチの uM2012改 ホワイティ☆ は
見た目重視でイクので
コレにしたんですg(ry
オリジン8 のブレーキレバー
普通のレバーだと本体部が白いモデルがあるんですが
なぜか、バーエンドレバーには、白がなかった・・・
このまま先端部はキャップが被るだけ
のデザインです
ポッコリ飛び出てないのが特徴
かな?w
内径調整用のスペーサーは外して
ちょうどイイ感じでした
バーエンドのブレーキレバーは
前傾姿勢時の補助ブレーキ用
メインブレーキ用には
ダイアコンペのギドネットレバー
ギドネットって、たしか28.6mm?用だったと思いますが
問題なく締まります
固定バンドが閉鎖形状なのでハンドルバー通るか不安でしたが
先端側からゆっくり通せば、手前まで無事通せました
uM2012 のノーマル480mm ハンドルバーにバーエンド付けた状態と比較
このバーエンドバーを
ブルホーンに付けてみるのも
面白いかも、しれない・・・w
ウチの子はステムに
サトリのハンドルポジションチェンジャー
入れてます
ハンドル交換は楽ちん(´・ω・`)
シフター外して
ブレーキワイヤーをブレーキレバーから外して
新しいものに付け替える
シフター
シマノのSL-A050 だと
付ける場所がなかった・・・w
ギドネットレバーの位置調整優先したら
スペースが無くなりましたwww
ということで
ダイアコンペのバーコン
ノンインデックスタイプ
ハンドルに付けようとしたら
内径狭くて
どうにもハマらなかった・・・w
仕方ないので・・・
MINOURA アクセサリーホルダー [SGL-300S]
のエンドキャップ外して
そこにねじ込みました
内径バッチリ(;´∀`)
でまぁ
だいたい、こんな感じ
補助ブレーキレバー設定の
バーエンドレバーは
何を引いているかというと
フロントフォーク後ろ側に
キャリパーブレーキを付けて
それを補助ブレーキとして使っています
ノーマルのシューだと角度固定なうえに
全然効かないので
Vブレーキ用シューの角度調整受け皿を内外入れ替えて使用
このシュー、KYUZO KZ-100 ノーマルシューなんですが
鉄リム用・・・w
アルミリムだと、リムの当たり面が超削れますwww
若干マシになる程度にしか効かないので
リムの面研するつもりでしばらく使って
前後長の短いV用シューに交換する予定
ダイアコンペ MX-1000 フロント用
オールドモデルの復刻版なので
性能的にはナニっぽいですが
白いブレーキ
だったから・・・
(;・∀・)
いやそれだけじゃなくw
アームのリーチが超長いんですよw
フロント逆付けで
シュー位置に余裕があります
今回
どうにもリアは併設できなくて
前ブレーキだけですが
ブレーキ3個付いた
“はやぶさ”ブレーキシステム
みたいな・・・?w
ギドネットレバーは
ブルホーンのドロップが始まるギリギリに固定
先端がハンドルと干渉しないよう
目一杯握りこむとハンドルの内側を通るようにしてあります
緩んだ状態でなんとかハンドルと水平くらいしかありませんが
うちのメインブレーキ
ダイヤコンペの MLB-50 メタルリンクブレーキに交換してあります
鬼のように効くので
これでも引く量は余裕ありまくり
半分も握ればガッツリ効くので
ワイヤーを緩めてコントロール性を優先に設定できました
使うブレーキ選びますが
ブルホーン+ギドネットは
ブレーキ操作できる範囲が広がって
安心感あります
ポジション的には
ギドネットレバーをもう少し内側に付けられれば
手前も握りやすいんですが
なんとか手前部分
両端
そして前方へ伸びた部分
と
けっこうアチコチ握れます
このときは
ステム高もシートより低め
ポジションチェンジャー水平
ブルホーンやや前下がり
くらいの極端なセッティングでテストしました
前傾はしやすいんですが
両手に掛かる荷重をしっかり維持するのに
ずいぶん握力が必要でしたw
前後タイヤに掛かる重量バランス
という点からは
かなり改善できるんですが
オッサンの握力だと
手が辛いので・・・w
チョコチョコと調整していきたいと思います
(`・ω・´)♪