2013/05/03

三ヶ島 GR-9 に クォータークリップ 装着(゚∀゚)♪

GR-9 普通のペダルに慣れてると、ちょっとちっちゃいのが最初は気になりますが、すぐに慣れてしまいました(;・∀・)

2013-05-03 09.59.40

きょうはいい天気ε-(´∀`*)

 

とりあえず Mt. zefal  ハーフクリップ(L) と MKS MT-3 ベルトクリップ (L)

MKS GR-9 で試してみました、どっちもイケます

 

しかし・・・

 

普段乗り用にさらに楽ちんっぽい

MKS Quarter Clip

が欲しい・・・( ゚д゚)

 

image

map sports - http://www.mapsports.jp/

 

Amazon.co.jp で扱ってなくて

楽天に出店してるお店見つけたんですが

 

今欲しい

もう欲しい

すぐ欲しい

 

とw

さらにWeb検索したら マップスポーツさんで通販なさってて

しかも、店頭販売もある!

 

image

CyclingTracker.net - http://www.cyclingtracker.net/ja/2180.html

 

チャリチャリとイッて参りました(・∀・)

 

2013-05-03 10.38.22

途中

歩道の格好いいコジャレた柵は役に立たない

ということを目の当たりにし・・・

 

新宿では

東口で誰か議員が街頭演説でもしてたのか

ライトウィングな方々の街宣車を阻止する警察に

まとめて阻止

され・・・www

 

モスグリーンの自転車・・・

きっとあそこに居たお巡りさんの何人かは

 

「おい?!、あいつ、自転車で封鎖線突破しようとしてるんじゃないか?

ついでだから、警杖でブン殴っとこうか?」

 

と考えたに違いありませn(ry

 

2013-05-03 11.23.22

とかなんとか

ヤッてるうちに無事到着(;^ω^)

 

移動距離:14.76 km
最大移動速度:33.49 km/h
平均移動速度:15.76 km/h
合計移動時間:00:56:12

 

でございました

 

あそこで警察に邪魔されなきゃなぁ・・・

あと10分は短縮できて

平均速度が5km/hは上がったのになぁ・・・

※大嘘;

 

2013-05-03 11.48.15

最後の一個(※店員さん談)

三ヶ島クォータークリップ(黒)

ゲット!!

 

2013-05-03 11.55.16

店員さんが

「さっそく装備していくかい?」

とおっしゃったので

※超大嘘;;;

※天井から下がっているホイールに頭ぶつけまくりのムカつく客に
※丁寧に応対してくださいました(´;ω;`)ブワッ

お店の前で

さっそく装備(;´∀`)

 

2013-05-03 11.55.53

コンパクトなパーツ同士、GR-9 と良く合います(゚∀゚)♪

 

復路15km乗ってみた感じは

足の甲にクリップがかからないので

ほとんど素ペダリングの感覚

 

ただし

きっちり前方向には止めが効くので

爪先での引きつけはしっかりできます

 

足の甲フリーなのはマジ楽ちん(`・ω・´)

 

「ビンディングペダルじゃないと、アタシ駄目なの」

という通勤にスポーツモデルの自転車を使っている女性が

「やべぇ!寝坊した!!」

と、ハイヒールのまま、トーストを咥えて漕いでも

オッケーな感じ?(意味不明;

2013/04/30

ACS /Stellar Mag Wheel 走った感じ

KZ-100 標準のKENDA 2.00 ブロックパターンタイヤ、やっと半分くらいに減ってきた感じ、交換は穴でも開いたりしなければ、夏ごろですかね(・∀・)

2013-04-30 14.20.58

近所を流してきました

 

午後から一時雨の予報

チョイ肌寒かったのでナイロンマンパ羽織って行きましたが

気合入れて漕ぐと暑いのに休憩してると寒いめ

 

多少通気性ある薄手の長袖にすべきだったw

 

2013-04-30 14.21.47

前輪だけステッラーにしたとき

ずいぶん軽く転がるようになって結構驚きました

 

後輪もステッラーにして

全体的な軽さは、若干の向上、といった印象ですが

ペダル踏んだときの後輪の回転が軽くなりました

 

反応がいいというか、ダイレクトな感じ?

 

2013-04-30 14.22.10

シングルコグにしたので

ディレイラーがチェーンラインに噛んでない

というのも軽さの一因だと思います

 

2013-04-30 14.22.37

ハイトの高い(リム高フロント17.5、リア18mm)、1.75 幅ホイール

みごとにタイヤの接地面センターが立ちます

これも直進時の走行抵抗低減に一役買っているのではないでしょうか

 

2013-04-30 14.23.01

あと、重量

 

測ってないですが

スポークホイールより

結構重たいです

 

しかしその重さのお陰で

フライホイール効果が増し

巡航向けな感じ

 

image

Android アプリの CyclingTracker2 で取ったログを

CyclingTracker.net に保管したもの

 

移動距離 9.18km

合計移動時間 53’15”

最大速度 29.02km/h

平均移動速度 10.35km/h

 

平地なら20km/h巡航はそれほど苦になりません

中年体に鞭打てば25km/h巡航も可能でしたw

 

2013-04-29 17.22.11

三ヶ島のCT-LITE 角っこが砕けちゃったので・・・(´;ω;`)ウッ

いまトゥクリップのないペダルにしていますが

 

ベルトのないハーフでも、トゥクリップあると

 

かっこ良く言うと、ダンシング?、オッサン的には、立ち漕ぎw

ものすごくしやすいです

 

ペダル踏まずに

つま先で前方向にも押せます

 

ハーフだと引き足まではいかないですが

前に押せるだけでだいぶん楽

 

三ヶ島 GR-9 配送待ちちう(;^ω^)

 

2013-04-30 14.25.51

ステッラーの難点は

 

樹脂リムゆえ摩擦抵抗がかなり大きく

通常のアルミリム用ブレーキシューだと摩耗が激しい

鉄系リム用シューではリムが削れて粉を吹く

フリーコグしか使いにくいのがアレで

ブレーキもリムブレーキ専用

 

お安いホイールではあるので

若干工作精度にバラつきがあり

リム部分が波打っている個体がある

※ワタシのフロント、ちょっと歪んできましたw

 

その短所を補える点は

 

メンテが楽(というか拭き掃除くらいしかできないw)

たぶんVじゃないCとかUとかのブレーキでも鬼の制動力を発揮する

※テクトロがマグホイール用シュー出してますがV用のじゃないです

 

 

金属円盤をハブに被せて、ボルト6本貫通させ

ディスクローター止めた猛者も、海外にはいるようです(;´∀`)

 

フィクスドデュアルコグ届いたら

ロックリングなしでは逆回転にどのくらい耐えられないのか

試してみよう・・・(;・∀・)

2013/04/29

KYUZO KZ-100 後輪も ACS /Stellar Mag Wheel 化

海外の通販サイトだと、ステッラー、結構お安く買えるんですが、Above Bike Shop さんで前輪買ったのもナニかの御縁。後輪も Above さんで購入~(・∀・)♪

2013-03-05 09.33.08

樹脂製ホイールのACS /Stellar Mag Wheel

アルミなど金属のものより摩擦抵抗が大きいようです

 

年代物に見えるこのブレーキシュー・・・

3日ほどでこうなりました

(;・∀・)

 

プロマックスさんの合金リム用(for Alloy)

2013-03-02 14.35.26

滑りの良い金属リムで使うことを前提にしているブレーキシューは

ACS /Stellar Mag Wheel には向いていないようです

 

2013-03-05 09.55.25

いま現在、フロントのVブレーキは

シマノ BR-M422

 

ブレーキシューは

S65T

 

2ヶ月弱ほど使っていますが

減り具合はこんな感じ

2013-04-29 16.36.15

ステッラーにS65T だと

3ヶ月くらいの寿命ですかね・・・

(;^ω^)短っ

 

で、あと

このくらいまで減ってくると

けっこう鳴きます

 

トーイン0.5~2mmで弄ってみましたが

それほど鳴き対策にならず

減り具合も悪くもならず、良くもならず・・・w

 

エントリーモデルとはいえ BR-M422 のアームは結構しっかりと

シューを保持してくれるようです

 

2013-04-28 09.06.59

ということで

今回はもうすぐ役目を終えるS65T をリアに移し

フロントは

M70T4

を試して見ることにします

 

T3 だと雨の日使ったら一発で減る

という情報なので

T4 にしてみました

 

2013-04-29 16.36.37

左:S65T

右:M70T4

 

ローングなシュー

吉と出るか・・・凶と出るか・・・w

 

2013-04-28 09.10.31

KZ-100 の Vブレーキ台座

幅がノーマルリム 1.50 用でギチギチに設計してあるのか

 

1.75 幅のステッラーだと

ものすごく広がっちゃって

ノーマルワイヤーだと長さが足りません

 

まだまだ元気なブレーキワイヤーが MOTTAINAI のでw

凹凸ワッシャーの内外を入れ替えて

キャリパーアームまでの距離を近くしています

 

そんなことしてええんか?!

 

なんですが・・・w

まぁ、一応当たり具合もちゃんと調整できるので

ま、イイかな?・・・、と・・・w

 

これでも

ノーマルワイヤーの余りは2~3cmしかありません

 

2013-04-29 14.42.17

さて

ACS /Stellar Mag Wheel リア用 3/8 インチアクスルモデル

 

2013-04-29 14.42.58

右のコグ固定ボルト

同じだけ左も出っ張り加工してあり

全くもってシングルコグ用

 

ボスフリースプロケット入れられますが

O.L.D 170~180mm

くらいカマさないと

ホイールの回転軸を車体中央に合わせられない感じ

 

確実に左側ボルトの長さが足らなくなりますねwww

(;´∀`)

 

※シマノボスフリーよりもう一声ローギアが内側にオフセットしてて
※9速チェーン用幅でもいいから、3速のボスフリースプロケットあったら
※いいのになぁ・・・w

※あと、超ショートケージでともかく超ちっこい3速ディレイラー
※専用ガードとして、ファットでビッグなペグ
※なんかあると、普段BMX乗ってる人に爆売れ、は、しないかな(ry

2013-04-29 12.39.00

とにもかくにも

前後3本スポークにしたい!!!1!

 

それに目が眩んでまして・・・w

 

この子

 

ロックリング用の逆ネジ山付いてない子だった・・・

 

Surly Dingle Dual Fixed Gear Cog

もう1周間ほどで届きますが・・・

 

その名の通りフィクスド=固定=逆回転しないよ?

です・・・w

 

固定リングも無駄になった・・・

_| ̄|○

 

2013-04-29 19.50.43

まぁ

それはそれでエエわいwww

 

いつの日か

 

20インチ折り畳みピスト

もどき

 

やりたくなったとき

使えるわい(;´∀`)

 

 

2013-04-29 15.12.44

ということで

サクっと

サイクリーさんで

 

18T 3/8インチ フリーホイール シングルコグ

 

を買ってくる

 

ウホ!

ACS 製だwww

 

箱がまたオールドアメリカンな感じで

イイすなぁ

 

2013-04-29 15.14.32

クロモリ製

 

いやぁ~、ACS のホイールに ACS のコグ

なにげにちょこっとテンション上がりますw

 

2013-04-29 15.14.57

インド製

 

2013-04-29 17.15.29

ACS ! ACS !

とテンション高いまま作業してたら

画像撮るの

すっかり忘れて

 

もはやいきなり

装着

(;^ω^)

 

2013-04-29 17.15.47

逆爪車軸受け

かつ

左側にはスタンド挟んでいるので

 

あんまりチェーンは引けない

 

一瞬

ディレイラーをテンショナーとして使おうか

とも思いましたが

 

「おかあさん、あの人

シングルコグにディレイラー付けてる」

 

「しっ!、目を合わせるんじゃありませn(ry」

 

登り坂で颯爽と追い抜かれる

アシストサイクルの親子に

言われるんじゃないかt(ry

 

2013-04-29 17.18.04

チェーンラインは

ちょこっとだけコグが内寄りですが

ほとんどバッチリ直線

 

O.L.D 110mm のステッラー

 

O.L.D 130 の KZ-100 に入れるため

左右ともにM10 ステンレススプリングワッシャー

4枚づつ

で調整

 

2013-04-29 18.21.24

ディレイラー撤去

 

チェーンは

 

軸位置、前いっぱい状態で

極力、ギリギリにカット

 

繋いだあと、ホイールセンター取りながら

頑張って引っ張ってとめました(;・∀・)

 

チェーンライン上側のスイングアームに巻いてあるのは

リア34T使用時、チェーンが当たるのをガードする

タイラップ巻きまくりガードww

 

結局アルミだとすぐ切れちゃうので

これに・・・w

 

2013-04-29 18.27.28

シフターも撤去

グリップを左右等長のものに交換

フォグリアのだった気がする

 

シフターの幅が減った分、ブレーキレバー位置を外に動かせるので

380mm 480mmにカットした (360mmだったかな?w) ノーマルハンドルでも

ブレーキレバーがちゃんと固定できるようになりました

 

2013-04-29 18.20.46

スコーンと開いた

3本スポークの空間が

軽快なイメージ

 

なので

 

とりあえず

取れるもの

全部取りました

(;^ω^)

 

2013-04-29 18.21.38

20インチ

折り畳み

MTBルック車

 

変速機構をオミットして

 

クランク長170mm

フロント56T

リア18T

シングル化

 

これはコレで

アリ

 

な気もするような・・・

 

なんか違う気もするような・・・

 

(;・∀・)