2013/06/07

17bicycle uM 2012 スプロケ軸受けベアリングが家出しそうn(ry

アレ?、この書き方、前にも使った記憶が・・・(;^ω^)

2013-06-07 12.47.07

キュッキュッε-(´∀`*)

と拭き掃除して

 

おニューのペダルのチェック~♪

 

と走り出したはイイんですが・・・

 

どうも

ナニか

ヘンだ・・・

 

リアスプロケ周りをチェックする

uM2012 Bearing 010

昨日の画像ですが

今日も同じ状態

 

極端に描いてますが

 

スプロケの軸が

前に傾いて

スプロケがトーイン状態で回っています

 

右に見えるモノは

ナンジャラホイ?

 

2013-05-31 09.14.34

これは受領翌日のリアスプロケ周り

 

「オ~ウ

ベアリングが~

トビでてイま~ス」

※ステレオタイプな発音のオカシイ外国人イントネーションで

(;・∀・)

 

2013-06-07 12.40.06

ロックナットを緩めて

チェーン引きを緩め

チェーンテンションを抜いて

 

指先でとりあえず押し込めるだけ

ベアリングを押しこみ

隙間にモンキレンチをぴったり挟んで

 

レンチの構造的傾斜を利用して押し込み

さらにちょっとグイグイっと、こじって

ベアリングを押し込む

 

2013-06-07 12.39.26

「オ~ウ

ナニゴトもナカたカノよに

もとドオりで~す」

※ステレオタイプな(ry

(・∀・)♪

 

バッチリ直りましたw

 

2013-06-07 12.45.42

ということで

ペダリングテストは

またのちほどn(ry

(;´∀`)

 

ちな

EMOBILE GS02 – Huawai U8860 Honor

標準カメラアプリの HDR 切って撮影してみました

白い部分の縁

ブレない

 

う~む

ちと

汚れてきたレンズ保護シート交換して

追試してみるか・・・

17bicycle (ジュウナナバイシクル) – uM 2012 ペダル決定

昨日電話したとき「ハイ!イチジュウナナバイシクルでございます!」って言われて、『ヤベw、オレいままで(セブンティーンバイシクル)だと思ってたww』と、そればかり考えてしまい、話し始めでドモってしまいましt(ry

2013-06-07 07.18.49

こんな感じ(・∀・)♪

 

白さとバンク角

どっちも欲しい!

ということで・・・

 

2013-06-07 06.18.46

バンク角の GR-9 か

白さの G-6000 か

 

悩んでたんですが

 

おおむね両方の性能を兼ね備えた

 

VP-ONE HANK HiPAC CARBON ペダル(白)

 

にしてみました(`・ω・´)

 

トゥクリップは

BAZOOKA ハーフクリップ (白)

 

2013-06-07 06.20.44

付属品超充実・・・(;・∀・)

 

本体
反射板x4
トゥクリップ固定用ネジx4
トゥクリップ固定用台座x2

すげぇw

ペダルにトゥクリップ固定用のネジが一式入ってる

ここまで来たらいっそトゥクリップも入れてくれればいいのn(ry

(; ・`д・´)

 

ボルト部分にはカバーまでかかってるし・・・

 

2013-06-07 06.21.07

またこのデュアルホールな台座がイカス

 

う~む

VP-ONE さん恐るべし・・・(;・∀・)

 

2013-06-07 06.20.04

バズーカさんの樹脂製ハーフクリップ

今回は使いませんでしたが

 

ガッシリした固定用プレート

緩み止めの付いたナット

 

が付属

 

2013-06-07 06.26.51

きちゃないですが・・・w

mt. zefal ハーフトゥクリップ(L)

と比べると

 

こんな感じ

 

固定ネジの軸から踏み面までの高さは

バズーカさんのほうが低い

 

mt. zefal さんのだと、かなりクリップ面がペダル面より高くなる感じ

 

2013-06-07 06.27.29

爪先部、高さ・奥行き共に、バズーカさんのほうが低め・短め

mt. zefal さんはL サイズということもあるんでしょうが

デカい(・∀・)

 

2013-06-07 06.28.21

ただ、全体的なコンパクト感は mt. zefal さんのほうがありますね

 

2013-06-07 06.30.48

構造的にバズーカさんのほうが硬そうに見えますが

mt. zefal さんのほうが硬い

 

2013-06-07 06.29.34

足の甲で引き上げた時の硬さも mt. zefal さんのほうが硬め

爪先方向に押す分にはほとんど一緒、という感じでしょうか

 

2013-06-07 06.39.11

VP-ONE HiPAC CARBON PEDAL

ストラップも前後に掛けられます

 

バズーカさんのクリップは縁が跳ね上がっているので

ストラップで締め付けることも、可能、かな?

 

2013-06-07 06.39.28

後ろ側はナニですがw

ストラップ2本持っておいて

ここ一発のときだけ掛ける

とかできそう

 

2013-06-07 07.18.23

ペダル軸根元には締め付け用の段がないので

最終締め付けはクランク内側から6mmアーレン(六角レンチ)

 

画像撮り忘れましたg(ry

クリップが下向きの状態で

クランクが一番下だと

クリップが接地します

 

傷はつきまくり、ますね・・・w

 

165mm クランクでこれだから

170mm 175mm にしても接地確実

かえって諦めがつきまs(ry

 

2013-06-07 12.43.11

※追試

 

最初の場所ちょっと斜めってました(^^ゞ

平坦な路面に垂直に立っていれば

クリップ先端は接地しません

 

まぁ、でも

クリアランスに余裕があると言えるほどの空間はないので

街中では擦るっぽい感じ

 

歩道の傾斜とか

道路端の排水用に斜めになってるところとか

平地でも、車体傾けたらそれこそ一発接地w

 

2013-06-07 07.07.47

とりまザクザクっと

 

ノーマルペダルとの比較、横幅

 

2013-06-07 07.08.13

前後長・高さ

 

ペダル面で合わせちゃった(;・∀・)

実際は軸が中心

 

2013-06-07 07.09.04

三ヶ島 GR-9 と比較

 

前後長は GR-9 のほうが長い

横幅は HANK のほうが広い、とくに後端

 

う~ん、三ヶ島クォータークリップがいかにコンパクトかよくわかるw

クォーターの白に変えようかなw

 

あと、VP-ONE のクリップなら、ペダル面とツライチになるのかな~?

 

2013-06-07 07.09.32

GR-9 のほうが軸短い

クランクの近くで踏める

 

靴の幅とか、好みの部分かとも思いますが

効率的には、三ヶ島のほうが上だと思われ

 

当然

 

バンク角は GR-9 の圧勝

かな?w

 

ぬ~、やはり GR-9 だったか?w

 

つか、この GR-9 外して uM に付けてみればよかったじゃない

オレ

 

(;´∀`)

 

2013-06-07 07.10.04

まぁ

色んな物を試してみるのも

こういうチューニングの楽しみ

ということで・・・w

 

ペダルが裏返ってるときに足の裏でチョイと後ろに押してやると

表に返せる、後端の出っ張り

三ヶ島 GR-9 の張り出しが大きなものの方が使いやすい

 

2013-06-07 07.17.10

とりま付けただけなので

 

2013-06-07 07.18.07

踏んだ感じは

またのちほど・・・

 

しかし、ブレるのはなんなんだ?w

カメラをホールドする気合が抜けてる?w

HDR で白いもの撮ると縁が変になるような気がする・・・

気のせいかしら・・・

2013/06/06

17bicycle uM 2012 リアスプロケ・フリー機構周りのメンテ

あああ、カワイイ婦警さんに見られてもオッケー♥な感じに仕上がって来たので、今日こそは防犯登録に行こうと思っていたのに、スプロケが気になって警察署を素通りしてしまいまs(ry

2013-06-06 12.12.08

見にくいですが・・・

 

スプロケットがねじ込まれている部分

太い溝が掘られている

フリー機構にめり込んでるパーツと

スプロケネジ山部分は一体です

 

これがフリー機構に収まってるんですが

 

左右に5mmくらい動きます

 

2013-06-06 12.14.06

歩道の段差に

スタンディング&フロント持ち上げながら

ドッカ~ン♥ギャップクリア~♪

とかやってるアホオヤジなのd(ry

 

壊しちゃったかと

心配になり

おもわず17bicycle さんに電話で相談してしまいましt(ry

 

 

動くのが正常

スプロケ受け部分内側は抵抗低減のベアリングに接しており

オッサンの無茶なチェーンテンションの掛け方

チェーンのテンションを受け流し、回転力を高める構造になっている

 

 

そのため、余裕が持たせてある

そうです(゚∀゚)♫

 

2013-06-06 12.13.03

さらに

太い溝の1本には

注油用の穴が開けてある

とのこと

 

どれどれ・・・

 

おおお

開いてる開いてる

 

2013-06-06 12.28.07

説明書には

この注油穴

載ってない(´・ω・`)

 

電話で教えてもらっちゃうと

なんか

裏ワザをコッソリ教わったような

得した気分(;・∀・)

 

2013-06-06 12.13.29

普段の足に使うなら

粘度高めのグリス

 

レーサー的使い方なら

粘度低めのサラっとしたオイル系

 

 

これも裏技を教えて頂きましt(ry

バンバン公開してしもてるけど・・・(´・ω・`)

 

 

完全に脱脂して

抵抗低減コーティングして

超滑るオイルで

 

鬼のような低回転抵抗世界にイッちゃったユーザーさん

とかも居らっしゃるそうです・・・

スゲェ・・・(;・∀・)

 

う~む精進精進・・・w

 

2013-06-05 16.49.05

おまけコ~ナ~♪

 

ひと踏み300メートル進めるオトコになりたいt(ry

 

グリコ保存缶買ってみました(・∀・)

 

2013-06-05 16.50.30

ハート型が

ラヴリィ~♥

(;・∀・)

 

つか、普通の箱バージョンでもハート型とか出てるのか?w

 

超太古の大昔

ガキだったころ

 

ガムのようにガッツリ噛み締めて食べて

さんざん虫歯の詰め物をひっぺがし

金属片を食べちゃった

 

思い出に浸りながら

食べてみたら

 

ナンか違う(´・ω・`)

 

コレ柔らかすぎて

なんかグリコとちがう

 

まぁ・・・

ヘタすりゃ差し歯だって

引っこ抜けそうでしたからねぇ・・・wwww

 

柔らかくしちゃったのね(;´Д`)

 

2013-06-05 17.00.34

あなたの声 大切にします

とのこと・・・

(゚∀゚)

 

2013-06-05 17.00.24

量少ない!

非常用って考えたら

 

子供さんに

グリコのおっちゃん

として知れ渡るくらい

 

配りたいから

 

缶の内側にビッシリフィットする形で

隙間なくグリコ詰めてくださ(ry

17bicycle uM2012 ペダルのチョイスでまだ悩みちう(´・ω・`)

エクスウォーカーだったら悩まないで済むんでしょうけれど・・・、BB位置低いことだけは注意、なのかなぁ

2013-06-05 12.47.30

ペダルどうするかなぁ・・・

とクランク周辺覗き込みながら乗ってたら・・・

ん?

ナンかユラユラと動く部品が・・・

 

2013-06-05 12.47.39

イヤンw

ロックリングが家出しそうn(ry

(;・∀・)

 

2013-06-05 12.48.52

クランク根元超えられないから

どっか行ったりはしませんがw

 

フックレンチで締め締め・・・(・∀・)

左側なので時計回り方向で締まる

 

う~ん

フルリジッド足回り+やや高圧小径タイヤ

結構振動が出るな~、とは感じてたんですが

 

各部ネジ系はこまめにチェックしたほうが吉かしら・・・

 

ハンドルにマウントしてる、スマホやライトホルダーも結構

いつのまにか角度が微妙に変わってたりするので

かなり強めに固定

 

つか、ボトムブラケットのロックリングは

もしかして、組み立て時に締めが足らなかった?

(・∀・)< ニヤリ

 

2013-06-05 12.49.22

あと

エクスウォーカーのリア周り見てて思ったんですが・・・

 

ウチの子

左側のチェーン引きが付いてない

uM はこれでいいのかしら?(´・ω・`)

 

「チェーン引きなんて飾りです

エライ人にはそれがわからんのでs(ry」

 

逆爪ブラケットの KZ-100 のリア弄り回して

ロックナットだけでチェーン引いたり角度合わせたりしてきたので

自分的には困らないと思う・・・、たぶん・・・(´・ω・`)

 

ホワイティー度アップ♥、のために

こんど右のチェーン引き、外しちゃお♥

(;´∀`)

 

2013-06-05 12.51.22

スマホとライトのマウントは、とりまイイとして・・・

タイヤとペダルが黒いよなぁ・・・www

 

2013-06-05 12.51.54

泥除けの白塗装で

見る角度によっては

かなり

ホワイティー♥度はアップして

かな?www

 

2013-06-05 12.52.50

above さ~ん

420mmレイバックシートポスト

マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

 

(;´∀`)

 

380mm レイバックポストを限界超えでセットして

ペダルまでの距離はあともうちょっと欲しい

という感じ

 

2013-05-31 09.25.092013-05-31 09.26.39

右の KYUZO KZ-100 シートポスト受け高さ

680mm ほど

に対し

17bicycle uM2012 は

650mm ほど

 

よってポスト長が

プラス30mmは欲しい所なので

380+30=410mm

 

W-BASE さんが 日東さんに再生産を依頼して復活した

NITTO LAID BACK SEATPOST

80年代当時よりもっとも美しい曲線を描き、
人気のあったこのNITTOのLAID BACK SEATPOST。

今回渋谷W-BASEからNITTOへ生産を依頼。

当時のままの製法で強度、塗装の細部まで拘り製作までに至りました。
サドルの取り付けには櫓(やぐら)が必要になります。

MADE IN JAPAN
SIZE:22.2
COLOR:CP, BLACK, WHITE
全長:420mm

※只今ご予約でのご注文となります。次回入荷は6月を予定しています。

(above さんのページhttp://starfuckers.shop-pro.jp/?pid=38826639から引用)

 

420mmはベストマッチなんです! (≧∇≦)ノシノシ

 

2013-06-06 05.29.24

22.2mm → 25.4mm 変換シムも準備万端(゚∀゚)

 

一輪車用シートポストサイズ変換アダプターです

 

above さ~ん

420mmレイバックシートポスト

マダァ?(・∀チ(ry

 

2013-06-05 12.53.14

なんてやってるうちに

ペダル決めないとなぁ・・・w

 

白色優先か・・・

バンク角優先か・・・

 

悩むのうw

なやむのうww

自転車たのしいのうwww

 

(;・∀・)

 

2013-06-05 16.00.14

おまけコ~ナ~w

 

いや~

selle Italia Turbo

 

さすが

情熱の国イタリアから来ただけのことはあります

 

ちょこん

と飛び出た先端部にも

Turbo (トゥルボ)

って書いてあって

 

オレのコカンのトゥルボが唸り(ry

 

お下品でゴメンナサ(ry

_| ̄|○

2013/06/04

17bicycle uM2012 メモ1(´・ω・`)

自転車メモ追加(´・ω・`)、自分用メモφ(..)

 

image

http://www.partsforscooters.com/154-10

 

適当にググったらヒット

スクーター用のタイヤなのね(・∀・)

 

image

KENDA K912 っていうタイヤも 8-1/2 x 2 inch

ショルダーのトレッドパターンがちょっと目が細かくて

なんか繋がってる部分がある

これも使えそうかな

 

image

http://www.kendatire.com/en/wheelchair/powerchair-scooter/k912/

KENDA のサイトみたら 8.5x2 になってたから

バッチリ8-1/2 x 2 inch \(^o^)/

使える使えるw

 

K909 がスリックタイヤ・・・だけど

8インチしかない・・・、おしい・・・ww

 

パワーチェアって電動車椅子用か~

なんとなくだけど、ストレッチャーとかのタイヤもこのくらいのサイズかしらん

 

ただ、このお店だと

アメリカ・カナダにしか送ってくれない模様・・・

 

KENDA のタイヤ扱ってるお店で聞いてみれば

入手はできそうか?・・・w

 

あと

 

ホンダのモンキーのタイヤ

付くかな・・・?w

 

120/70-8 とかwwwww

 

チューブレスはさすがに気密保てるかわかんないけど

チューブ入れちゃえばいいし

 

もし付けられたら

かなりイケてる足回りに

できそう・・・かな?・・・www

 

どっかにK909 の廃タイヤ転がってないかしら(;・∀・)