2011/07/16

CEW Audio TA-3II ほんの少しだけ放熱能力を向上させてみる

なんせ真空管のヒーターが点灯しちゃうアンプですから(;^ω^)、夏は・・・アツイっすw

110716_145528

こんな感じにしてみました(´・ω・`)

 

フロントとリアのパネルを少し浮かして

給排気スリットを設けて

 

排熱効率うp!

 

するとイイんですg(ry

(;´∀`)

 

110716_150003

適当な伸縮性のある筒カマして

持ち上げてるダケ

なんでスけどn(ry

 

ノーマルのTA-3II でこれやると、たぶん

 

基板が少し下に落ちて

フロントパネルとの距離が開いて

入出力プラグが挿さらなくなる

 

と思いますので(;・∀・)

 

可変抵抗の外側にナットだけはかけておいたほうがイイかと思います

 

110716_150229

車のホイルナット扱う時と同じ感じで

対角線にちょっとづつイイ感じに締めて

ナンとなく、クッと、締まった感触があれば

おk

じゃないかと思います(´・ω・`)

 

基板と電池ケースの間の部分に、

持ち上げる量と同じ厚さのスペーサーを、

適当な絶縁体で用意して挟み込むのも、

 

イイかと思います。

 

110716_150547

まぁ・・・

 

どんなにしたって

 

eclipse mints AMP 君の

超涼しげな外観には

敵わないですg(ry

 

エクリプス君、実際ほとんど発熱しないですし(;^ω^)

2011/07/13

24bit 96kHz とかでググってたらイロイロと(´・ω・`)

iPod 5.5G + Rockbox に 24bit 192kHz にアップコンした音源入れたら、超重かったので諦めてたンですg

image

アルファウェブ - 古いiPodが生まれ変わる「Rockbox」活用術(中編) - 96/24のFLACをiPodで再生!

 

こちらの実験では

 

FLAC の 24bit/96kHz

 

実用範囲

 

だそうです\(◎o◎)/!

 

 

う~ん(´ε`;)、iPod 5G 系の ハードって、48kHz までじゃなかったっけなぁ・・・

 

image

Wolfson – WM8758B

 

iPod 5G に使われている、WM8758 のデータシート見ると(一番右下)

48kHz

って書いてある・・・

もしかして・・・

片チャンネル?w

 

そんなわけないn(ry

 

まぁ・・、イイか(´Д`)

 

image

バックグラウンドミュージック - 24bit 96KHz のWAVファイルが無料でダウンロード出来ます

 

自前で foobar2000 のリサンプリングコンポーネントとコンバーター使って、24bit – 96kHz 化したファイル作ってもいいワケですが、

 

どうせなら初手からちゃんと 24/96 のファイルないだろうか

 

とググッて、こちらのブログを発見

 

16bit 44.1kHz もある

 

っていうところにググっと惹かれました(;^ω^)

 

 

image

lessloss.com - High Resolution Audiophile Recordings

 

こちらから、

Steinway & Sons grand piano recording

というやつをダウンロードしてみました

 

一番上の

いちばんデカい

103M と 32M

 

のヤツです(´・ω・`)

 

image

とりあえず、foobar2000 で再生してみます

ウチのハードは

 

ASUS EEEPC 901-16G

 

っていう、ネットブックですg(ry

 

いちおう

 

RealTek High Definition Audio Codec

 

っていう、超どこのノート・ネットブックにも入ってるヤツが載ってまs

 

image

ALC269 のデータシートを見てみると

 

image

www.realtek.com.tw

 

24bit

96kHz

までは最低でも対応しているようです

 

image

foobar2000 の設定で

Output format を

 

24-bit

 

image

Advanced の Decoding で

Tone/sweep sample rate

96000

 

にして再生してみます

 

image

ん~(; ・`д・´)

 

差がワカランs(ry

 

すげぇノイズの多い音源だってコトに注目して

よ~く聴いてみると・・・

 

96kHzのほうが

ちょっとだけノイズが控えめに聴こえる?

(;・∀・)

 

dump 110713-170715

iPod 5.5G (Rockbox r30137) に送り込んで聴いてみます

 

ん~(; ・`д・´)

 

ホンマに96kHzで出てるの?
48kに丸まってるんちゃうの?

 

とか聞かれたら・・・

 

ワカンないっすwww

 

とりあえず、再生はできます

 

重たい目のスキン使ってますが、結構軽くレベルメーターも動いてます

 

 

110713_170213

PCで再生した時より

96kHz版のノイズ感の少なさ

顕著に体感できます

 

む~、単にダウンサンプルされて

ノイズが減ってるだけ

とかじゃないとイイなぁ・・・w

 

ソフトもだいぶん出回ってきたし

Blu-ray ドライブ

入手しようかな(;´∀`)

映画のDVDから DTS 形式の音声データをリッピングしてみる(`・ω・´)

Digital Theater Systems の略だそうです(´・ω・`)

SWING GIRLS Sound Set

SWING GIRLS – 2004

配給:東宝

製作:フジテレビ、アルタミラピクチャーズ、東宝、電通

 

ドルビーデジタルサラウンドの方は、AC3 形式で収録されてます

ナンでdts に触手が動いたかというと

48kHzサンプリング、24bit分解能

っていうトコです(*´Д`*)

 

SWING GIRLS DTS

毎度の DVD Decrypter で

DTS のトコだけを

適当に Chapter 27 から 30 まで選んで、リッピング

 

 

DTS rip

こんなファイルが出来ますので

 

DTS rename

適当に名前を変更

あ、48kHz って入れ忘れた

まぁイイか(´・ω・`)

 

DTS drop

foobar2000 の新規プレイリストにExplorerからドラッグ・アンド・ドロップ

 

さて

問題が発生しましたね?(;・∀・)

 

そう

 

foobar2000 が標準状態だと、

DTS 形式のファイルは再生できない

ンです(/ω\)

 

foobar DTS Decoder

http://www.foobar2000.org/components/view/foo_input_dts

foobar2000 のウェブサイトで、コンポーネントのページを見ると

 

ありまんがな、ありまんがな

DTS デコーダー

サクッとダウンロードします(`・ω・´)b

 

 

foobar Preference

Preferences を開いて

 

foobar pref inst

Install を押して

 

fobar zip inst

ダウンロードした

foo_input_dts.zip

を選択

 

解凍しなくても、そのままで大丈夫(´・ω・`)

 

foobar restart

コンポーネントを再読み込みさせるために、foobar2000 を再起動

 

 

dts 6ch

これで DTS 形式のファイルが再生できるようになりました(・∀・)

ばっちり6ch

 

foobar data input 02

チラリとプロパティを見てみると

3 front, 2 rear surround channels + LFE

と、なってます(^ω^)

 

ほんまにええんか?

DTS のまま再生できるDAPはあんまりなさそうなのd(ry

 

変換しますが

 

DTS っていう形式がすでに

圧縮音源

 

ですので、毎度おなじみの「劣化しまっせ」表示が出ます

 

まぁ、気にせず「はい」ポチッとで

 

foobar conv set 01

ワタシは Ogg Vorbis aoTuV にしましたが

このへんはお好きなように・・・

 

 

一応、DAP 用に6chを2ch化しておこうかな・・・と、

 

foobar conv set 02

Processing 画面で、DSP の

Convert 5.1 to stereo

をアクティブの方に入れときます

 

Skip Silence

 

は、お好みで・・・

今回のヤツだと、最後の

 

L-O-V-E - NAT KING CALE

 

の終わり部分の無音がちょっと長かったので入れてみました(´・ω・`)

 

foobar data input 03

データなんかも適当に入れてできあがり(`・ω・´)

 

あと、

 

foobar2000 だと、

 

foo_input_dts

 

の標準状態で

 

DTS形式のファイルに

APEv2

のタグを書き込めます

 

だからどうした

 

ってハナシですg(ry

 

 

※スウィングガールズDVD に収録されていたdts トラックは
16bit – 48kHz – 768kbps のものでした
※DVDだと容量の制限があるので、仕方ないんでしょうね~

2011/07/10

映画DVDからも音楽リップしたいんだけど?、って場合(´・ω・`)

ナンで急に映画のエンディング曲をリッピングしてるかは、別館でそのうちw

snapshot_dvd_01.37.19_[2011.07.09_22.25.03]

え~、毎度おなじみ、怒られる時はオコられる、怒られない時は(ry

サマーウォーズ – 2009

配給:ワーナー・ブラザース
製作:サマーウォーズ製作委員会(日本テレビ放送網、マッドハウス、角川書店、D.N.ドリームパートナーズ、バップ、読売テレビ放送、ワーナー・ブラザース映画)

 

 

snapshot_dvd_01.51.57_[2011.07.09_23.17.56]

上田わっしょい

じゃなくてスミマセン(;´Д`)

本来であればこの映画の主題歌t(ry

ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ

 

タツロー先生の

 

僕らの夏の夢

をリップしてみたくなっちゃったりしちゃったンですこれが(広川太一郎っぽく

 

 

Summer Wars - Title 01 - Chapter 31

エンディングのタイトル・チャプター位置をチェック

タイトル1 ー チャプター31

と判明

 

 

Summer Wars - Title 01 - Chapter 31 - 02

早速 DVD Decrypter の IFO Mode で DVD をオープン

VTS_01

Chapter 31

だけを選択

 

Summer Wars - Title 01 - Chapter 31 - 03

ストリーム処理で Audio を選んどいて、分離

 

よく見ると

AC3

って文字が見えます

 

音楽CDのオマケDVDなんかだと、収録時間がそんなに長くないので、音声部分は無圧縮のPCM-WAVEだったりしましたが、映画はさすがに長いため、AC3という形式で圧縮された音声ファイルが使われるコトが多いようです。

 

6chのほう(5.1ch)のデータは個人的にはイラんですg(ry

 

Summer Wars - Title 01 - Chapter 31 - 04

ぽちっと押してリッピング

 

Summer Wars - Title 01 - Chapter 31 - 06

しばらくすると、こんな感じのファイルが出来ます

 

Summer Wars - Title 01 - Chapter 31 - 07

適当に foobar2000 の新規プレイリストにドラッグ・アンド・ドロップ

ATSC A/52

っていう、

まるで52口径・対戦車兵器のようなコーデックg(ry

Anti
Tank
S…(´ε`;)ウーン…

SCって見ると、どうもスーパーチャージャーn(ry

っていうか、音楽用語なのに武器に見えちゃうのは

永野護

っていうヒトのせいでs(ry

FSS 。。。(´;ω;`)ウッ…

 

Summer Wars - Title 01 - Chapter 31 - 08

2ch 版が 384kbps

6ch 版は 448kbps

 

1152kbps

 

じゃないのね・・・(´・ω・`)

イロイロあるんだとは思いますg(ry

 

 

Summer Wars - Title 01 - Chapter 31 - 11

適当にファイル名を付け直して foobar2000 で再読み込み

 

 

Summer Wars - Title 01 - Chapter 31 - 10

foobar2000 でファイル右クリックなんかして、プロパティ画面を開いて、適当にデータを入力

 

このままの ATSC A/52 – AC3 形式だと、再生出来るDAP 少ない気がしますので、多少の音質劣化は覚悟で、エンコードし直します。

 

Rockbox で再生は出来るんですが、タグの理解に多少問題があったので、変換しました ^^;

 

 

Summer Wars - Title 01 - Chapter 31 - 12

foobar2000 で Convert しようとすると、こんなふうに

 

劣化するで?、ホンマにええんか??

 

と聞いてきますが、まぁ、気にせず変換(´・ω・`)

 

 

5.1ch 再生できる環境で聴くなら

6ch 版をそのままイクのがいい感じかもです。

 

ワタシはDAP で聴きたいので

2ch 版をogg vorbis の q9 に変換しましたg(ry

 

VBR なので、ビットレート見てると

400kbps 超えてるトコがある(;´∀`)

 

オリジナルの384kbps 超えとるがなw

 

q8 か、q7.5 あたりで良かったかしら・・・

 

 

 

snapshot_dvd_01.43.50_[2011.07.09_22.30.48]

劣化」って聞くと

こういうカオになっちゃうバアイは

ATSC A/52

でもイイですg(ry