2011/09/16

The YAHA amp 改(定電圧版)単三電池10本駆動時間

電池の長持とかより、真空管のヒーターに定格掛かってるのが、とても「ココロの健康」にイイですw

110916_171852

単三ニッケル水素充電池

1年と少し使ってきてる2000mAh級

ゴールドピーク製 ReCyKo+

10本使用

 

14.2Vでスタート

 

110916_192720

2時間経過

12Vに低下

 

110916_202716

3時間経過

11.8V

 

 

110916_205929

3時間半経過

11.72V

 

110916_212630

4時間経過

11.6V

 

110916_215820

4時間半経過

11V 弱に低下

 

このあたりから一気に電圧が降下していきます

 

110916_220200

4時間40分くらい

9.8Vに低下

 

電池一本あたり1V割り込んでるので

このあたりをリミットにしておいたほうが

充電池のためには良さげ(;´∀`)

 

電圧が9.82Vくらいまで落ちてから、9.85Vまで上がったので

ハテ、どうしたんじゃろ、と

 

110916_220333

真空管のヒーター電圧を測ったら

6.12Vに落ちてました

 

110916_220846

電源電圧9.7Vまでガンバルと酷使すると(汗;

 

真空管ヒーター電圧は6Vまで落ちました

今回の定電圧回路構成のLM317では3.7Vほど高くないとイケナイみたいですね

 

レギュレーターの発熱もスゴく降下しているので、全力でのお仕事終わり!、って感じでしょうかw

 

電池交換時期が簡単に分かって、充電池に負担かけないようにすると・・・

リファレンスの1.25V+真空管ヒーター下限分の電源電圧までは駆動できそうなので

そうなると、電池を7本とか6本に減らさないといけない・・・これはダメだw

 

電池は10本!(できれば12本?w)

となると・・・

 

音がダメになるまえに(低域がジャミついてくる)

音量が微妙に低下してきたら電池交換

という特殊なスキルが必要www

 

電圧計でもつけるかなw

 

110916_210247

なんにせよ

電源の電圧かけたらかけただけ真空管のヒーターにイッちゃうよりは

かなり安心感があります(;・∀・)

 

初号機ではほんの少し怖くて

少しでも耐圧の高い

7DJ8(6DJ8のヒーター7V版)

使ってたチキンなワタシ・・・(;´Д`)

0 件のコメント: