2011/05/05

CEW Audio TA-3II + Voskhod JSC 6N23P 駆動時間

毎度おなじみ(´・ω・`)、eneloop  HR-3UTGA での駆動時間

110505_195837

5時間10分、でした(`・ω・´)

5時間あたりで真空管のヒーターが消えてて、そこからゆっくり音量低下

 

110505_195703

ヒーターの明かりはこんな感じ、確かにこりゃ、電池もちそうな暗さ(;・∀・)

TA-3II の真空管ローリングに挑戦するなら、そのうちの1本に選んでおいて損はない音、なんですが・・・

マイクロフォニックノイズが物凄いのが難点www

 

実際、持ち運ぶと、歩いている程度でも、強めの衝撃を受けると、

シャキーン!

と、まるで自分が拍車付けて歩いてるかのような音がwwwww

 

拍車って、イマの子わからんか・・・w。動物愛護で、もうあんまり使わないだろうしw。

 

さて、JJ 6922 に挿し替えて、視聴中。

なんなんだろうなぁ・・・w、エレハモの6922 は、ハズレだったのかなぁ・・・w。

まったくもって、イイ音(;´∀`)

とくに初手から変な音はせず。すこしだけ高域キツめな感じ。

 

追記:

4時間ほど鳴らした感じは、いまのところそれほど変化はないですね。

直近で聴いてた6N23P と比べると、あきらかに低域・高域ともに延びてます。23Pに思いっきり耳が慣れてたら、このJJの6922はドンシャリに聴こえそうなくらいw

というか、エレハモの6922って、JJの6922と何が違うのかなぁ・・・、なんでこんなに音が違うんだろう(;´Д`)

う~ん、フィリップスの6922がまだ届かないので、一段落したら、もういっぺん electro-harmonix の6922 聴き直してみよう(´・ω・`)

0 件のコメント: