昨日大騒ぎになった関東の「雲」、もろに夏の雲?。夕立ちの降り始め、雹混じりでしたよ・・・。そろそろ師走なのに、地球さん大丈夫?(;´д`)
お腹へった・・・、ゴハンはあるけどオカズがナイ。ナンか買いに行こう。
は、いいとしてw
VICS USB Audio Kit の、PCM2704 からのアナログ出力周りを考察
ザクっとこんな感じなんですが
ワタシの足りないアタマでは(;´Д`)
右のオペアンプへの入力が、どうやら入力インピーダンス設定用抵抗、っぽいとは思えるんですが
左のコンデンサー・抵抗の回路が、なにものなのかよくわかりませんでした
フィルタ回路かと思い、調べたんですが、
コンデンサと抵抗の間からオペアンへ行くなら
ハイパスフィルタかしら?、と思えるんですが
入力即オペアンへ、という経路は何なんだろう、と
ke!+san - 生活や実務に役立つ高精度計算サイト
※カシオ計算機さん、いつもお世話になっておりますm(_ _)m
RC直結回路、というのでインピーダンスを設定できるようです(´・ω・`)
計算してみると
22Ω+0.022μF
とりあえず周波数1kHz
のインピーダンスは
約7.2kΩ
DAC のインピーダンスとかもあるでしょうが、これが出力側のだいたいのインピーダンス?
と、いうことにしておきます(;・∀・)
オペアンプへの入力からグラウンドに接続されている抵抗が
入力インピーダンス設定用抵抗、っぽいとすると
470kΩ
出力:7kΩ(Low出し)
入力:470kΩ(High受け)
っていうコトなのかな?(@_@;)
受けは3kΩでも、ワタシのダメ耳にはけっこう普通の音に聴こえましたがw
その際の出しの、0.022uF+15Ω を計算してみても、22Ωの時とほぼ差のない
7200ほどでした。
7200出し
3000受け
これでは、ハイ出しロー受けなのでw
変更してみて、実験(`・ω・´)
晩秋の山の風景をイメージして
紅とブラウンを多めに配置
(*´ω`*)
ニッコームの抵抗が板チョコ・DALE RN55D がウィンナー
に見えてくるのは・・・
そうとう腹減ってるな、オレ・・・www
DAC出力インピ部分っぽいトコロは
計算とか考えずw
単に基板の孔間隔にピッタリだったから選んだw
WIMA FKP2 100pF
抵抗が
TAKMAN REY 15Ω
0.022uF = 22nF = 22,000pF
0.0001uF = 0.1nF = 100pF
※で合ってる、ハズ・・・w
1/220への減量
ke!san.casio.jp で計算してみると
だいたい
1.6MΩ
1.6メガ、って、デカ過ぎちがう?・・・w
opamp への入力インピは板チョコ
ではなくw
ニッコーム 100kΩ
1600K出し
100K受け
あかんがな、ロー受けになっとるがな(´・ω・`)
う~むw
ちょっと、
超オナカ減ったのでw
次回につづくw
(;・∀・)~ グゥ...
0 件のコメント:
コメントを投稿