2011/12/13

iPod 5.5G (VIDEO) 改造① HDD交換

常用DAP は、iPod 5.5G + Rockbox です(´・ω・`)

111207_152436

iPod 5.5G 80GB モデル

予備に 5G 30GB も持ってるんですが

 

5.5G → HDD容量うp

5G → 5.5G からHDD 換装

 

をしようと思ってネットを調べたトコロ

120GB HDD が激安だったので買おうとしたら・・・

 

マッハで売り切れてましt(ry

 

しかたなく、予算の範囲で買える

80GB TOSHIBA MK8009GAH

を買って入れ替えたら・・・

 

5.5G 標準の TOSHIBA MK8010GAH って

専用ディスクだった・・・

何を言ってるのか分からないと思うg(ry

 

5.5G と赤い糸で結ばれちゃってるようで・・・w

5G に積み替えても、認識してくれませんwww

 

しかたないのでw

意味なく5.5G を80GB→80GB同容量換装して使ってましたw

まぁ、ヘタってきてるディスクを新品にした、程度の効果はあったと思いますg(ry

 

111207_152624

このたび

めでたく増量に成功しました(;・∀・)

 

111207_152659

東芝 MK2431GAH 240GB

 

現在、1.8インチ パラレルATA ZIF ソケット端子型では、最大容量のディスクです

出回った当初はアメリカの通販で5万円くらいしてたんですが・・・(;´Д`)

最近日本でも1万ちょいで買えるようになりました(・∀・)♪

 

111213_102548

さて

iPod 5.5G をバラします

 

まず、Play/Pose ボタンを4秒長押ししてシャットダウン

HOLD スイッチを ホールドモードにして、ボタン系に触っても起動しないようにします

 

111213_102127

分解工具、あると便利なんですが

とりあえず、テレホンカード系の薄くて丈夫なモノで分解できます

最近テレカあんまり見ないけど・・・w

 

ウチではよく見かける、ブリスターパッケージの透明なヤツをハサミで切って使ってます(;・∀・)

薄いほうが差し込みやすいんですが、あんまり薄いと、強度的に足らなくなるので

適当な感じd(ry

 

111213_102726

表側からみて左側面のこのあたり

ここを画像のようにググッと摘んでみると

パコっ、と音がして

 

新潟の方から磨き屋シンジケートさんの

「らめぇ!コワレちゃう!」

って声が聴こえてくるのg(ry

 

( ゚д゚ )ウソです

 

少し隙間ができますのでw

 

111213_103029

隙間にグイっと

テレカとかブリスターの切ったのとかを挿入

 

111213_103425

すかさず

その隙間に

さらに厚めのモノを挿入

クイっとフロントパネルを持ち上げます

 

※薄めと厚め、2種類あると、隙間維持、隙間拡大、の作業が捗る
※ギターピックが結構イイ感じ
※ちなみに、ワタシは Cm C# で指が攣りそうになるので全然弾けませn(ry

 

111213_103359

開けるコツは、画像中央の

リアパネルと噛み合う部分

ココを一番最初に狙うコト

かと思います

 

111213_103639

あとは

時計回りにちょっとづつ持ち上げていく

なぜ時計回り(右回り)かというと

 

この、左下のフラットケーブルがヤヴァいからですw

 

111213_103701

このケーブル、電池からのもので、電源です

切ったりしたら、泣けます・・・w

 

なので、ココが最後になるように開けるのがよいかと思います

 

 111213_103753

フロントパネル側に刺さっています

画像のように、ジャックの縁を持ち上げると

フラットケーブルがフリーになって

スポっと抜けます

 

111213_103835

慎重に

ひっかかりがないか確かめながら

裏から見て

左方向へ

画像のように左端にくっつけながら

リアパネルを開く

 

111213_103856

これで

iPod 分解の第一歩が終了(`・ω・´)

 

あとは iPod HDD 交換 でググってくださ(ry

 

(;^ω^)

 

111207_161041

交換に一生懸命になっちゃって

画像撮り忘れt(ry

 

HDD のフラットケーブルは、強めに引くと

すっぽ抜けます

HDD 側の黒い部分は

この画像だと、左側から持ち上げられるようになっています

持ち上げてロック外すと、フラットケーブルがフリーになります

 

111207_160135 

実際やってみると

そんなに難しくはありません(・∀・)

 

111207_162103

ディスクを交換したら

元通りにするのはちょっと待って

動作確認します

 

半開き状態で、パソコンと接続

iTunes から、ディスクの初期化とファームウェアの転送を行います

 

iPod Recover 01

ウチの場合

復元が1回で終わりませんでした(;・∀・)

 

たぶん・・・

バッテリーがダメになってきてるのが原因かと思われます

復元作業は、バッテリー駆動で行なっているのか?

USBハブに繋いだため、電源が不足したのか?

どっちかわかりませんがw

 

1回目の再起動時には Sad iPod 画面になって

泣きそうになりましたwww

 

Dock ケーブル挿し直したら

 

今度は Very Low Battery 画面

 

これは進歩だ!、とw

そのまま待っていたら

再度 iTunes が復元作業を要求

 

で、2度目の復元作業はすぐ終わり

iPod Recover 02

こんな感じになりました

※その他+空き、で240GBになってないやん?と思いますがw
※240GBのHDDっていうのは、初期化してない容量です・・・
※今回の場合、初期化(フォーマット)したので
※言わば、HDDに「何丁目何番地だけ書いてある白地図」書き込んだ容量
※そのぶん減ってるワケです(´・ω・`)

 

iPod Recover 03

iTunes での復元作業が終了したら

 

Rockbox Utility

http://www.rockbox.org/

で、ブートローダーとファームウェア

あとは必要に応じてスキンやフォントをセットアップ

 

Rockbox が起動するのを確認したら

 

Apple 純正 iPod ファームウェアで再起動

パソコンとケーブルで繋いで曲を転送します

 

なぜ純正ファームかというと

Rockbox 3.9.1 (いまは3.10 が出てますが)だと

転送速度が7MB/s ほどしか出なかったため

 

転送には、FireFileCopy を使用しています

 

iPod Recover 04

Apple 純正ファームだと、9MB/s ほど出ます

所詮USB接続の4200回転HDDですので(;´Д`)

転送は結構時間かかります

 

ウチの場合

ほぼ全部可逆圧縮(WavPack ハイブリッド、不可逆部+可逆差分形式、が99%くらい)

7888曲+カバーアート

210GB

 

転送には

7時間ほど

かかりました・・・

:(;゙゚'ω゚'):~♪

2 件のコメント:

ブルーベリー さんのコメント...

こんにちは!

私も、240GBでRockbox化しようと、考えているのですが、Rockboxは、公式の最新版を使えば、問題なく使えますか?
ホームページで、ソースを書き換えないといけないみたいなのを見つけたのですが、かなり古い記事だったので。

よろしくお願いいたします。

AE86(よん?AG-ELU) さんのコメント...

こんにちは(`・ω・´)

たぶん・・・
メールでお話させていただいた件
かとは思いますが・・・(;´Д`)

Apple Firmware (iPod 5G 系純正)でも認識できますので

Rockbox でも問題なく使えます
(・∀・)

メールもコメントも読むの遅くて
タイヘン申し訳ありません
(/ω\)