2013/02/03

KYUZO KZ-100 を Driveline CK13 で チェーンリング56T化<3>

節分豆ポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリ※おっとこれ以上はいくら食べても変わらないんd(ニヤリ

2013-02-02 13.20.40

KZ-100 ノーマルの鉄製クランク(左)

DRIVELINE CK13 アルミクランク(右)

 

クランク単体の重さ持ち比べてみなかった・・・orz

見た目すごくデカイですが、CK13 のクランクのほうが軽いはずw

 

2013-02-02 13.05.05

2013-02-02 13.05.25

どっちもだいたい12mm

 

2013-02-02 13.05.52

CK13 のほうがクランクが直線的

取り付け後にフレームとの間隔も撮影してます

とりあえず、干渉はなし

ペダルに載せた足も、ガンガンぶつかるような部分はない感じ

そのへんは後ほど

 

2013-02-02 13.22.01

軸通す穴の切り方が

ノーマルクランクとは少しだけ違うので

ノーマルとCK13クランクは一直線にはなりません

でもまぁ

だいたいでハメるw

 

2013-02-02 13.23.18

左が CK13 のクランク固定ボルト

右は KZ-100 ノーマルクランクの固定ボルト

 

2013-02-02 13.23.47

ワッシャ入れて

 

2013-02-02 13.26.34

コッタレス抜きに付いている

8mm 六角レンチで締める

普通に時計回り

 

2013-02-02 13.28.07

ツライチで六角が見えてちょっとカコイイw

 

2013-02-02 13.29.07

左ペダルを付ける

逆ネジなので

上を左(反時計回り)に回すと締まる

 

2013-02-02 13.29.22

両方のペダルいっぺんに外しちゃって

どっちがどっちか分からないよ!!(´;ω;`)

 

ってときは

 

ペダルの根本を見る

ギザギザの付いてるほうが

 

2013-02-02 13.30.05

キュキュっと良い感じのトルクで締めて出来上がり

トルクレンチほっすぃ~www

 

2013-02-02 13.31.00

CK13 のクランクはこのくらい内側になる

 

クランク長延びてるので

センターに近いのは

踏みやすい

 

のかもしれない

気もしないでもない

 

チェーン側はパンツの裾が気になるw

 

2013-02-02 13.31.48

よくわからんw

 

2013-02-02 13.32.49

フロントの泥除けとかも

大丈夫な感じ

 

2013-02-02 13.33.30

ペダル水平で

最低地上高

80mm弱

くらいか

 

※乗るとサスが縮むので
※実際はもうすこし低くなります

※ドライ路面になったので、タイヤ空気圧上限の 4.6kg/cm にしてます
※思いっきり伸びた状態の最低地上高、ですね(´・ω・`)

 

2013-02-02 13.35.16

ペダルが下だった場合のバンク角

はこれくらい

マグネシウムペダルにすると

バンクセンサーで火花を散らすオートバイもびっくりの

火花マシーンになれるかもしれない?w

 

たいてい外側ペダルに体重乗せると思うので

175mmクランクや

185mmにチャレンジするのも

街中だけなら

イケるかもしれない

 

歩道で亀の子・・・

なっちゃうかな?www

 

2013-02-02 13.35.50

折り畳み機構の出っ張り

足乗せて多少角度ついても

なんとかクリアっぽい

 

2013-02-02 13.36.16

若干触る可能性がありそうなのは

リアブレーキのケーブル

当たるようなら

「く」の字金属チューブを

もうちょい内側に曲げれば

イケるかしらん?

 

2013-02-02 13.36.32

リアフレーム

200mmくらいまでのクランクには接触せず耐えるか?w

カリーム・アブドゥル=ジャバー

でもクランキング余裕!?(;・∀・)

 

2013-02-02 13.37.52

その<4>は

チェーンと右側クランク・チェーンリング交換

(`・ω・´)

0 件のコメント: