2012/05/20

Eee PC 1015PX – Windows Software CPU Clock Up Few days later …

日々ちくちくとベースクロックうp→動作チェックちう(;・∀・)

2012-05-20 16.19.13

「深刻なエラーが発生しました」

の1080P 動画を

フルスクリーンキャプチャして

1992MHz

安定動作の証

にしようとしたら

 

ハングしたぽ(´・ω:;.:...

 

wwwwwww

 

2012-05-20 16.19.41

まさに「深刻なエラーg(ry」

 

ぬ~w

2GHzへの道のりは

まだまだ遠い・・・

(;´∀`)

 

自動車のエンジンと一緒で

ある一定の初期ならしを過ぎたら

全力運転を続けて

クセをつけないと

 

その後

本来持っている全性能を

引き出すことが出来なくなってしまう

 

電気部品も

同じだと思ってます・・・

間違ってる?(;・∀・)

 

だからオートマ好きくないのよ

Dレンジから落とせばイイんですけどね・・・

エンジンオイルよりATフルードのほうが高いし

量多いし、エンジンのならしとミッションのならしって

回転量違うからシンクロしないし

いったいどのタイミングd(ry

 

は置いておいて・・・w

 

image

温度表示ソフトは

Core Temp - http://www.alcpu.com/CoreTemp/

Windows 8 CPでも動作。64bit 版、デスクトップガジェットも有り

 

CPU温度計テスト部分だけ

Real Temp - http://www.techpowerup.com/realtemp/

 

負荷かけるソフト

Prime95 - http://mersenne.org/

 

image

Real Temp + Prime95 Small FFTs テストしても問題ないし

 

image

1080P 動画再生とかしても

大丈夫なんですが・・・

 

その状態でスクリーンキャプチャしようとすると

ハング・・・

 

image

1992.6MHz

もうしばらく使って「活入れ」

してみよう・・・

 

パーツ君たちが慣てくるかもしれなy(ry

 

(;・∀・)♪

3 件のコメント:

nekomugi さんのコメント...

Atomはモバイル用のCPUでオーバークロックすることはできません
壊れますのでやめましょう

nekomugi さんのコメント...

Intel AtomプロセッサはモバイルCPUでオーバークロック用には設計されていません。
壊れますのでやめましょう
OCするなら自作でやりましょう

AE86(よん?AG-ELU) さんのコメント...

リプライが遅れてすみません・・・。

ですね(;・∀・)

実際、外気温が35℃などになると、1900MHz後半ではハングアップが多発しますね・・・。

日中は、1940~1950 で使っています。

オーバークロックでどのくらい寿命が縮むのか、壊れたらご報告しますので、生暖かく見守ってやってください・・・(;^ω^)