2012/05/13

Eee PC 1015PX – Windows 8 Consumer Preview 64bit インストール

プリインストールの Windows 7 Starter は 32bit バージョンですが、Eee PC 1015PX の Atom N570 CPU は Intel64 機能を持っていますので、64bit バージョンのオペレーティングシステムを扱うことができます(`・ω・´)

image

BUS Clock 197.9MHz – 10倍駆動時 1978MHz (;´∀`)

image

SetFSB 115.8MHz に設定、1930.4MHz 駆動

さらに SuperHybridEngine – Super Performance Mode で

118.7 設定、1978.7MHz 駆動(´∀`)

 

Windows 7 Starter はさすがに動作が軽く、2GHz の駆動も可能な感じなんですが、Windows 8 Consumer Preview 64bit だと、CPU を目一杯働かせるのか、1940MHz より上ではハングアップ率が高まるため、1.93GHz に抑えてあります。CPU とチップセットの、ハードとしての当たり外れはあるとおもいますg(ry

って、いやいやいや、今回はこのネタじゃない(;・∀・)w

 

image

Windows 8 Consumer Preview

http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/consumer-preview?ocid=O_MSC_W8P_OandO_Intl_MSCOM_JA-JP

6月頭に一般試用第二版の、Winodows 8 Release Preview が公開される予定になっていて、待ち遠しい・・・

もうね、バリバリ調教されちゃってますyp!(;´∀`)

ということで、今現在公開されている、Consumer Preview を、Eee PC 1015PX にインストールしてみましょう

 

image

あれ?、前はセットアッププログラムがどうのこうの、ってなってたような・・・w

ISO だけになっちゃったな・・・w。まぁ、イイか(;´Д`)

 

image

64 ビット (x64) をダウンロードします

 

USB 接続の外付け DVD-R ドライブがあるなら、そのままダウンロードできた ISO をExplorer でダブルクリックして、焼いちゃえばいいと思われるんですが

今回はセットアップUSBメモリを作る方法をご紹介します

image

これは、ウチのWindows 8 CP 64bit セットアップ用 - ブータブルUSB メモリ

たまたま余ってたんで、無駄に32GB・・・、しかもバファロの高速型巨大タイプ・・・w

 

4GBのUSBメモリで収まりそうですが、やってみたことないので(;´∀`)

いちおう、8MBくらい用意しといたほうがいいかも?。ということにしておきまs(ry

(追記)※超絶減量してどうするw。8GB、っす(;´∀`)

 

無論NTFSで初期化されちゃいますので、使用中のUSBメモリは避けたほうが吉

ちなみに、このメモリで Eee PC 1015PX の ALT-F2 Boot BIOS 書き換えしようとしたら、どうにもこうにも出来ませんでした。理由は、FAT フォーマットのUSBメモリしか認識できないから。モチ、exFAT もダメですので、ご注意を・・・

 

 

image

Eee PC 901-16G にCP 32bit インストールしたときは、Dell Inspiron 630m改 の XPsp3 でインストール用Bootable USB Stick Memory を作ったんですが

ISO のマウントツールやらイロイロセットアップ済みだったので、それほどは困りませんでした(;・∀・)

しかし、Eee PC 1015PX の OS は、Windows 7 です。イロイロツール入れるのもナカナカめんどいのd(ry。なるべくこの子だけでなんとかしましょうw

 

Windows 8 ISO イメージダウンロードページの下の方にリンクがありますが

 

Windows 7 USB/DVD download tool

http://www.microsoftstore.com/store/msstore/html/pbPage.Help_Win7_usbdvd_dwnTool

 

なんでここだけ英語版なのかなぁ・・・w、これだけ超注目されてるんだから、日本語版の情報も提供しましょうよぉ・・・。マイクロソフトさん(;・∀・)

Windows7-USB-DVD-tool.exe

というセットアッププログラムがダウンロード出来たかとおもいます

ポチっ、とインストール

 

image

サクっ、とスタートメニューから起動

 

Browse ボタンを押して、ダウンロードした

Windows8-ConsumerPreview-64bit-Japanese.iso

を選択

 

Next

 

image

USB device

をクリック

 

image

使用するUSBメモリを選択

Begin copying

Oh Yeah :-P

 

で、出来上がったUSBメモリでブートしてインストール

 

なんですが・・・

 

一瞬楽チンに思えますが、もしかしたら・・・

Jyahnjyahn

ジャーンジャーンジャーンげぇっ!孔明の

が隠されているかもしれません(;´Д`)

 

めんどくさいのd(ry

 

すでにセットアップUSBメモリが出来ているし

USBメモリの寿命に配慮して

Windows 7 で再度セットアップはやりませんでしたが・・・

 

 

Windows XP で64bit版ブータブルUSB作成をした際には

ブートできませんでした _| ̄|○

 

原因はコレ

BootSect_exe 32bit

64bitのiso に入ってるヤツでもイケるかも

 

ISO ファイルをマウントすると見える

boot フォルダにある

Bootsect.exe

この子がないと、ブート可能になりませんでした

 

bootsect.exe って、DOS プログラムみたいなんで

この子をコマンドプロンプトでまんまんちゃんするのは・・・

めんどうですよね?(;´∀`)

 

ということで

BootSect_exe 32bit_2

Windows 7 USB/DVD download tool

のexe ファイルと同じフォルダ

bootsect.exe

を置いた状態にします

 

コレで再度 Windows 7 USB/DVD download tool を実行したところ

バッチリUSBブート可能でした

 

え?

どうやって、bootsect.exe 取り出すんだ?、って?

 

ですよね~(;´∀`)

 

はい bootsect.exe

https://skydrive.live.com/?cid=bcc08479f4e7ed85#cid=BCC08479F4E7ED85&id=BCC08479F4E7ED85%214793

bootsect_exe-6.2.8250.0 (winmain_win8beta.120217-1520).zip

(追記)32bit OS で 64bit インストールイメージ作るとき用、かな?、もしかしたら(;´Д`)

 

マイクロソフトさん、怒るときは、カワイイ女の子でお願いしまs(ry

(`・ω・´)

 

さてw、セットアップUSBブート可能メモリができたら、再起動しましょう

2012-05-13 17.58.13

ESC キー 連打、あたたたたたっt(ry

 

なんとなく、の、体感ですがw

 

シャットダウンから電源投入するより

再起動したときのほうが

起動オプションを実行しやすい

 

ように思いますw

 

2012-05-13 17.58.53

ブートデバイス選択画面が立ち上がりますので

Windows 8 CP のセットアップUSBを選びます

 

2012-05-13 17.59.49

この画面が出てくれば、ok なんですが

出ない場合・・・

Bootsect.exe でググって、コマンドプロンプトからブートセクターを処理してくださi(ry

 

たぶん、Windows 7 USB/DVD download tool と同じフォルダに Bootsect.exe 置いて作れば、イケると思うんですが・・・

 

ダメだったら、ググってね☆(ゝω・)vキャピ

 

2012-05-13 18.00.35

しばらくすると

言語とキーボードの設定画面になります

初手から 1015 日本版じゃない

とか

キーボード取り替えてる

とかでなければ、そのまま「次へ」

 

2012-02-27 15.54.29

間違えた

近所のネコだよこりゃ

(´Д`)

いや、ほら、いいかげん長いんで、ホッと一息和んでいただこうt(ry

 

2012-05-13 18.01.18

辛抱タマランわけですから(;・∀・)

今すぐドンドンインストール

 

2012-05-13 18.02.07

プロダクトキー入力

2012-05-13 18.03.46

全世界全バージョン共通!

dnjxj7xbw82378tx22txbkg7j

と、何も考えず、どんどん打ち込んでok! ス━━テ━(゚∀゚)━━キ━━!!

 

2012-05-13 18.04.37

同意!同意!同意!

 

2012-05-13 18.05.14

ここで

カスタム設定

を選択

 

2012-05-13 18.05.48

ウチのは「システムリカバリー領域」をUSBメモリにバックアップ後、削除しちゃってますので、構成が違いますが

パーティション 3

が空きになっていますので

それを選択、インストール

という感じです(`・ω・´)

 

とてもテスト版と思えないほど安定動作している Windows 8 CPですが、いちおう、オリジナルの Windows 7 Starter も残しておいたほうが、いいかと思います

 

空きパーティションをデータ置き場にしちゃってる場合

まぁ・・・シーケンシャルの書き込み速度が
USB2.0 ではちょっと寂しいですが
だんだんお安くなってきてる
SDXC 128GB を SDスロットに挿して
データドライブにする
という案はいかがでしょうか
?(;´∀`)

 

2012-05-13 18.06.43

さて、インストールが終わったら、再起動されます

初期設定画面になったはず・・・w

終われば

それ以降は

 

2012-05-13 18.12.55

Windows 8 の GUI Boot Menu が立ち上がるので

起動速度がちょっと落ちることになっちゃいますが

OS選択メニューが出るようになります

 

なにも弄ってなければ、15秒で Windows 8 が起動、のはずw

マウスか、上下キーからの入力があると、自動起動が停止して

OSを選択できるようになります

 

2012-05-13 18.13.52

エンターキー押すか、マウスで画面掴んで上へ

(追記)大概のキー押せば、ログイン画面ですね(;´Д`)

 

2012-05-13 18.14.27

ログインパスワード

Hotmail のアカウントを持っていれば、それを使ったほうが便利

個人設定とか、IE10 のブックマークなどを保持してくれます

 

きっと、そのうち

Google 以上に便利にイロイロ保持してくれるようになる

と、

思います・・・

 

ね?

 

マイクロソフトさん?(;・∀・)

 

まぁ、ぶっちゃけちゃえば、この際、Google のアカウントも使えるようにして、Android とも Windows Phone 並に連携をぜひ!!

みたいな・・・(; ・`д・´)

 

せめて、まかり間違って、Chrome OS が大ヒットしたら、マルチブートの対象OSからは外さないでくださ(ry

 

2012-05-05 20.35.08

何度も書きますがw

ブート時間が長くなるのが、やや、難点です

しかし Super Fetch がイイ感じにコナレテくると、どんどん起動がスムースになってるのが分かります

 

2012-05-13 18.21.28

なんというか

こう

OSがスクスク育っていってる

感じ?

(;´∀`)

 

2012-05-13 18.17.49

子ギツネすくすく・・・w

 

HDDだからその辺が余計に顕著なのかもしれません

 

image

Windows 8 CP は、機能的には明らかに Windows 7 Starter より重いOSのはずなんですが

64bit 版ということもあるんでしょうか

 

Windows 7 Starter に比べると、トータル的には軽く感じます

 

表現しにくいですが

マルチタスクの階調がきめ細かい

といった感じ

 

image

あと、グラフィック回りの性能は、かなりチューンされている印象です

同じグラフィックアダプタ・ディスプレイなのに、画像表示が綺麗なことと、画面をスクロールさせたときなどのスムースさは、かなりのものです

また、ClearType も進化したようで、1024x768 を 縦600 に圧縮した際の文字の見やすさは、圧倒的に Windows 8 が勝ります

 

image

7 Starter に比べ、より色々と起動しているはず

なんですが、メモリ消費もかなり抑えられている様子

ディスクアクセス時の引っかかりも、なんとなく、軽めな印象

 

image

Windows 7 32bit に比べ、CPU をしっかり使っている印象を受けます

 

ファンの回転がやや多めになるかと思いますが

なぜかHDDのアクセス音は小さくなりました(;・∀・)

 

差し引き0.7、くらいの感じでしょうか(意味不明;

 

とりあえず、3つ目のパーティションが空いている

という方は

インストールして試してみると

 

ネットブック、結構ヤルなぁ・・・(`・ω・´)

 

というのが肌で感じられると思います

 

次回は、

「Eee PC 1015PX – Windows 8 CP - 搭載ハードウェアを設定する」

の巻(´・ω・`)

0 件のコメント: