2013/02/10

KYUZO KZ-100 11T~34T 7速化 <6>

メガレンジ(28Tを超えるサイズ?)にはKZ-100 を貪る、魔物が潜んでいた・・・!(; ・`д・´)

2013-02-10 12.57.05

あ~、ぽかぽかしたイイ陽気だわねぇ~(´∀`*)

ディレイラーの調整する前に

マジックリン水溶液(濃いめ)に浸して固く絞ったウェスであっちこっちフキフキ(*´∀`)

 

2013-02-10 13.02.40

いきなり逆さまwww

 

なんでかというと

まず後輪の回転軌道をチェックしようと思いまして・・・

 

2013-02-10 13.03.15

タイヤが前進方向に沿ってれば

少々横方向にズレてても

イイのか

 

意地でもセンターで回転軌道は中心にないとイカンのか

 

シチめんどくさい構造のハナシを先にしちゃうと

 

ディレイラー側(正立時右側)

の後輪軸受け部分は

可動範囲が狭いです

 

ディレイラーブラケットの受けボルト ナットが噛んでるので

ほぼその前端で合わせる感じ

 

ただでさえ短いホイルベースの車体なんで

数ミリ~十数ミリ程度とはいえ、わざわざ短い方へ調整する必要もないかしらん

 

スタンド側(正立時左側)は

結構調整範囲が広く取れます

 

ただし

キレイに前後ではなく

若干上下が傾斜しますが

 

リアサスの動作でも角度が変わる

とか考え始めると

 

脳から煙が・・・wwwwww(゜∀。)フシュー アヒャヒャヒャ

 

 

2013-02-10 13.06.25

時間を掛けて付き合って

イロイロ学んでいこう

 

ということでw

 

とりあえず

回転方向と中心線

出来る範囲で

 

イイ感じに持っていくことにしますw

 

日本ドイツで作った自転車じゃないんだからw

カッキ----ン

としたモノじゃないのでw

 

まぁ言うたら大体おおむねほぼこんなもんでええんちゃうかな、みたいな感じでwwwww

 

2013-02-10 13.04.20

KZ-100 ノーマルに付いてる

ハブが合ってないんでしょうね~

6速用だからwww

 

後ほどイロイロと判明しますが

 

フレームとスプロケットに挟んだスペーサー

これギリギリを狙わないと

ディレイラーのロー側がキツイです

 

ロー側で余裕を吐き出してしまうと

ハイ側、中間で苦労する感じ

 

TX35 が結構シビアな設計なのかなぁ

 

あと

スプロケットとチェーンの精度が

はっきり言ってあまり良くない

のでw

 

9Tトップギアはどの道シマノさんのカプレオのでやるんだから

他のギアも、シマノさんのカセットで好みのギア構成に

とか、シマノ厨になりつつありますw

 

2013-02-10 13.34.47

さてw

 

とりあえず後輪軸固定ナット緩めて

回転軌道をイイ感じに合わせ

 

2013-02-10 13.39.56

スプロケット外側のスペーサーに変身した

元の後輪軸固定ナットのワッシャの代わりに

ステンレス製スプリングワッシャを入れて止める

 

2013-02-10 13.54.27

弄ってる途中・・・w

ブレーキシューも

ボールジョイントぐりぐり合わせて

 

2013-02-10 13.35.42

こんな感じで

許して?!

みたいな・・・w

 

2013-02-10 16.18.33

後輪軸締め直したら

車体を正立させる

 

2013-02-10 14.07.11

そしておもむろに

ディレイラー調整マニュアルを

復習w

 

2013-02-10 14.22.59

まずは

とりあえずくっつけておいたチェーンを

外すw

 

魔物がまだ出ていないが・・・w

<7>につづく

(´・ω・`)

0 件のコメント: