いっぺん書いておこう(´・ω・`)。いまは、Rockbox Utility があるのでとっても楽になってます(・∀・)
ここから、セットアップソフト「Rockbox Utility」をダウンロードします
左上の releases か 右下の the installer をクリック
Download Installer をクリック
iPod が接続されるマシンのオペレーティングシステムを選びます
Windows か Mac OS X か Linux
Rockbox Utility がダウンロードされたら
セットアップして起動
※zip や bz2 の解凍は・・・ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
iPod がどこにぶら下がっているか
一番下の「自動検出」をクリックすると
たいていは
ちゃんと見つけてくれます
うまくいかないときは・・・ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
ではなくw
ドライブレター(上の画像だと G:\)と
DAP の形式を自分で選びます
ともかくハジメテだからメンドクないのがイイ場合
「完全インストール」
漢はカレントビルドだろjk、な場合・・・
インストールのタブへ移動して
「ブートローダーのインストール」
ブートローダーというのは
基本的には Rockbox が起動
起動時にリンゴマークが薄っすら見えたら「MENU」ボタンを押すと
Apple iPod Firmwareが起動する
状態にするためのものです
rockbox.org の current build のページから最新ビルドをダウンロード
その中身にある
.rockbox
というフォルダを丸ごと iPod のルートフォルダに解凍する
これで基本は終了(`・ω・´)
ブートローダーさえセットアップできれば
あとはイロイロ弄るのみ・・・w
楽ちんですよね(・∀・)
完全インストールなら、Rockbox.org で用意されているフォントも
セットアップされますので、日本語化などの作業をすぐはじめられます
ググってファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
音楽ファイルは
Rockbox が対応している形式でさえあれば
適当に「Mucic」とかのフォルダを作成して
コピーするだけ
http://download.rockbox.org/daily/manual/rockbox-ipodvideo/rockbox-buildap2.html#x18-368000B
再生できる形式
.mp1, .mpa, .mp2, .mp3, .rm, .ra, .rmvb, .tta
.mpc, .ape, .mac, .wv
.ogg, .oga, .spx, .flac
.m4a, .m4b, .mp4
.wma, .wmv, .asf
.mmf, .mod, .nsf, .nsfe, .sap, .sid, .spc, .gbs, .ay, .kss, .sgc, .vgm
.a52, .ac3, .adx, .oma, .aa3, .aif, .aiff, .au, .snd, .shn, .vox, .w64, .wav, .cmc, .cm3, .cmr, .cms, .dmc, .dlt, .mpt, .mpd, .hes, .vgz
Wav64 とかイケちゃいます(;・∀・)、もち我が愛する Wavpack Hybrid もok
ただし
著作権保護されたものは再生できません
プレイリスト作成とかデータベース作成については
ググってみてください・・・ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
(;・∀・)
わたしは iTunes をアップル純正ファーム転送ソフトとしか使っていないのd(ry
やったことないんですが、曲リストの転送もできるようです
※うはw、書いてたら 61047e1 出てるしw
※一応、ナニが起きてもワタシは知りませn(ry、
(・∀・)♪
0 件のコメント:
コメントを投稿