2012/11/16

CYMA CM.049J メンテナンス(オリジナル→日本リーガル化含む)<3>

イギリスやドイツ、アメリカの動画見てると、「グレネード!」→投げる→『 ボ カ ー ン ! ( マ ジ で 結 構 な 轟 音 w )』。とか、「ゲホゲホ」言いながらスモーク焚いて突入。とか、楽しそうだwww(;・∀・)

つかw、すんごいオッサンが超ガッチリした動きしたり、指示の出し方、受け答えがマジ本職っぽかったりw。オマエら、現職か元本職だr(ry。みたいな・・・www

 

2012-11-16 18.51.38

ピストンスプリングにアクセスするため

ギアボックスを取り出します

 

バッテリーを抜いて

お好みでマガジンも抜いて

ストックを取り外します

 

cyma cm049j decomp 010

ピン2本

 

2012-11-16 18.54.33

あとはストック側根元の内側にある

コネクターを外す

 

2012-11-16 18.55.17

グリップ周りをゆっくりと後ろに引き抜けば

 

2012-11-16 18.55.44

メカボックス

モーター

ブローバック機能付きエジェクションポートカバー

 

が取り外せます

 

元になっている

G&G MP5 系

そのコピーである

CYMA CM.041 049 の

このテイクダウンし易さは

すごいです(;・∀・)

 

ピン2本と電源端子を抜くだけで

エアシールノズルと

チャンバー及びバレルに

アクセスすることができます

 

最低限の注油・清掃

日常的な簡易メンテナンスに

ドライバーはいりません

 

これはすごく便利です(`・ω・´)

 

2012-11-16 18.58.28

グリップの底

中央部分を押さえながら

前後にある6角ネジを

緩めます

 

このレンチ

 

CYMA C45

NP5 ロープロファイルスコープマウント

 

に付いてきたもの

2ミリ幅かな?(;・∀・)

 

2012-11-16 19.00.09

蓋を取ると

 

2012-11-16 19.01.20

モーターのお尻が見えます

 

cyma cm049j decomp 020

電源端子からケーブルを抜いて

 

2012-11-16 19.02.49

モーターを取り出す

 

スプリングは特に固定されていませんので

グリップ内に残ってしまった場合

取り出しておきます

 

2012-11-16 19.03.25

一番奥に見えている

2本のネジを

外す

 

2012-11-16 19.05.37

グリップ奥ネジとどっちが先でも

いいと思われますが

 

セレクターを外す

 

2012-11-16 19.06.29

左側面のレバーを外したら

2012-11-16 19.07.03

右側面レバーを

軸ごと引っこ抜きます

 

2012-11-16 19.08.00

モーターの電源ケーブルに注意しながら

ゆっくり分離

 

2012-11-16 19.08.15

セレクタープレートの下にある部品

 

2012-11-16 19.08.39

どかして

 

2012-11-16 19.09.25

モーター電源ケーブルを

2箇所の穴から

慎重に抜きながら

 

2012-11-16 19.10.11

メカボックスとブローバックユニットが

取り出せました(・∀・)♪

 

2012-11-16 19.11.31

最後に

ブローバックユニット

最後尾の六角ネジを緩め

 

これは3ミリのレンチですかね・・・(;・∀・)

Aimpoint CompM2 Clone のマウント用に

付いてきたもの

 

2012-11-16 19.12.56

ブローバックユニットは

そのまま上に抜けば取れます

 

これでメカボックスだけ

になりました

 

三└(卍^o^)卍 < <4>につづく~ん

0 件のコメント: