2012/07/09

Etymotic Research ER-4B エージング30時間ほど経過(`・ω・´)

低域出てキタ――(゚∀゚)――!!

2012-07-09 02.21.14

自作電池駆動 YAHA amp 経由で音楽聴いたり

流しっぱなしにしたりして

だいたい

30時間ほど経ちました

 

2012-07-09 02.55.37

左上 hf5

右上 mc5

下 ER-4B

 

とりあえず

 

10時間過ぎあたりで

サ行の刺さりが顕著だったんですが

だんだん収まってきました

 

100Hz以下が弱いのは

50Hz以下弱くらいに改善

 

ぶっちゃけ

MDR-CD900ST ドライバと比べると

カマボコです(;´∀`)

 

筐体はパナのHTX-7 だし

全ケーブル mogami 2534 だし

比べる対象としてどうなの?

ってハナシではあるんですg(ry

 

2012-07-09 02.56.39

※mc5

 

ER-4 に興味ある方

結構いらっしゃるんじゃないかと思います

 

カメさんのER-4Sや

ウッチー先輩のER-4Pを

チョコッと

聴かせていただいた

くらいしかないので

 

ナンなんですg(ry

 

低域が「出ない

イヤホンではありません

(´・ω・`)

 

中高域重視なだけです

 

エレガのモニタヘッドホン(531とか)

よりは全然低域出てる感じ

 

2012-07-09 02.56.27

※hf5

 

値段が高いほうがイイってことは

ないと思うのでご注意を・・・

 

シングルバランスドアーマチュアドライバが

合う・合わない、っていうのもあると思いますし

 

エティモティックリサーチの細長い筒通して出す音

これも耳との相性あるかと思います

 

なにより

耳年齢若い方(高域・モスキートがガッツリ聞こえる方)

はBAじゃなくダイナミックドライバですが mc5 のほうが

合うんじゃないでしょうか

 

c(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ

バランスドアーマチュアじゃなきゃヤダ

(´・д・`)BA聴いてみたいだろJK

 

という場合w(;・∀・)

 

いきなり ER-4 じゃなく

hf5 聴いてみるコトをお勧めします

(`・ω・´)

 

hf5 のコスパ異常過ぎ・・・

 

マイク付きのモデル hf2 もあって

インピも16オームですし

スマホとかでも使いやすいと思います

 

あと、筐体に対してケーブルが鋭角なので

シュアー掛けが超楽

 

ER-4 だとケーブルを外耳廻すの、超ツライ・・・w(;´∀`)

 

2012-07-09 02.57.11

エージング進行中の ER-4B ですが

20時間ほど過ぎると、低域も出るようになってきて

だんだん高域の刺さりも丸くなり

 

標準添付の3段キノコでも

そこそこいいバランスで

鳴る感じになってきました

 

14kHzより上が聞こえない

オッサンの感想ですg(ry

 

ネットで散見する

「ER-4B は高域が強すぎる」

という評価は

 

はっきり言って

ちょっと違うと思います

(;・∀・)

 

高域、ぜんぜん普通

CD900ST ドライバから高低両端

かなり切り落としたら似た音になるかも

その辺イロイロ考えながら聴くと

900ST がドンシャリめなのか・・・?

 

バイノーラル音源用チューンだからか

中域の分離は強すぎる感じですかね・・・

そのぶん、ボーカルパートなんかは

鬼のように訴えかけてくるものがあります

 

エージングが更に進むと

どうなるか・・・

+(0゚・∀・) + ワクテカ + ♪♪♪

1 件のコメント:

ShibaRin さんのコメント...

参考になりました_(._.)_