ぬ~、26520円か・・・、本体より高いんだよなぁ・・・w。しかも銀座に着て行く服が無いs(ry
アチコチとネットに上がってる情報を読ませて頂いていると
本体(ステムではなく)を半分以上耳に入れる
という豪傑もおられるようで・・・(;・∀・)
先頭のキノコが耳の奥に当たるだけで
「アッー!」
と叫んでしまうチキンなワタシは
ビビってしまいます(;´Д`)
ノーマルフォームチップをカットしたので
多少はトランスデューサが耳の奥へ入っているんですが
この前後に短いフォームチップ
グライダーと共に
どうもワタシの耳に
合ったり・合わなかったり・・・w
どういうことかというと
支点が短いため
ボールジョイント状態になって
本体が動いちゃうんですね
すると、音の芯が
ナンか、外れる
みたいな・・・
Victor HP-FX33 用 低反発イヤピース、EP-FX3 をじっと眺める・・・
※FX33 生産終了してしまったので、後継機は FX35、イヤピース EP-FX6M
アッー!
悪くない
が
もうちょっと、こう
密閉度欲しいかしら・・・
逆に挿すか・・・
外耳部分からはみ出すまで
フォームチップで塞ぐので
音漏れ・外界音の遮断能力は
元通りになると
思うんですが
見にくいですけれど・・・
ケーブルのソケット部分
超微妙な隙間があり
音流して
耳近づけると
少~し
音漏れてるんですよね
30cmも離れたら
聴こえないレベル
ですがwww
ということで・・・
「アッー!、アッー!!」
プラグ根元も覆っちまえw
(;・∀・)
よっこいしょ
パッと見
何に使う道具なのか
まったくわかんないですn(ry
「ああ!、アレでしょ?。小型ボート釣り用のソナーの、水に沈めるヤツ」
みたいな・・・
(;´∀`)
とりあえず
3フランジよりは
後方密閉性確保?
そして
外耳孔のセンターに
ビッタリとトランスデューサで
狙いを定められる感じ
(・∀・)♪
難点は・・・
街中で親子連れなどに
「ママ~、あの人耳に枝豆入れてる」
「しっ!、目を合わせるんじゃありまs(ry」
('A`)
あと
どうにもこうにも
シャツクリップ位置が近すぎて
ケーブルをシュアー掛けしにくいので
※抵抗とキャパシタ入ってる部分があと10~15cm下ならなぁ・・・
次世代機用シャツクリップを
分岐する手前に付けてみました
hf5 も mc5 も下の太さ
なので
ちょっとクリップのケーブル固定部分が
キツめですが・・・
まぁ
断線したら
ケーブル取り外せるワケですし
リケーブルすりゃイイか、と・・・w
つか
まだエージングが進む可能性
捨ててませんが・・・(やや諦めムードw)
CD900ST ドライバ+ mogami 2534
には及ばない印象なので
リケーブル&抵抗・キャパシタ交換
したい気持ちがムクムクと・・・w
(;´∀`)♪
0 件のコメント:
コメントを投稿