2012/05/11

ASUS Eee PC 1015PX - メモリ交換

Windows 7 Starter 32bit と Windows 8 Consumer Preview 64bit どちらも起動しただけでほとんど1GB近く食べちゃいます(;´Д`)。Linux 使うとかじゃなければ、2GB化はデフォと考えたほうが吉・・・

2012-05-11 19.09.09

必要なものは、やや精密っぽいドライバーw、+と-

あと、静電気に注意。ヌイて 放電しておきましょう(´・ω・`)

 

2012-05-11 19.09.35

ネットで調べて、一番安いのにしました(;´∀`)

Transcend Jet RAM JM1333KSU-2G

PC3-10600

DDR3-1333

2GB

片面に128M チップを8枚で、合計2048MB

CL9 のメモリ

 

2012-05-11 19.11.13

本体を裏返すとこんな感じで、メモリ交換用の蓋が設けられています

 

2012-05-11 19.11.46

+ネジで止まっていますが、蓋がしてあるので、よいしょと持ち上げます

 

2012-05-11 19.13.37

こんな感じ

 

2012-05-11 19.14.13

緩めます

ネジが蓋から外れないようになってますので、カチっと音がしたら充分

 

2012-05-11 19.14.44

このくらい浮けばok

 

2012-05-11 19.16.22

外れ止めは、こんな構造

 

2012-05-11 19.15.34

蓋をパカっと ポコたんインしたお 持ち上げて外しちゃいます。下側2本の出っ張りで引掛けてあるだけです

 

2012-05-11 19.16.44

赤丸の2ヶ所の爪で止まってますので、指先などで外側に開くとメモリが持ち上がります

 

2012-05-11 19.17.07

こんな感じに「びよ~ん」と

 

2012-05-11 19.17.23

上に引っ張れば、抜けます

ちなみに、左下隅に見えているチップが・・・

2012-05-11 19.18.03

ウホッ!イイクロックジェネレーター!www

ICS 9LPRS427CGLF

 

2012-05-11 19.18.41

2GBのメモリモジュールを挿します

 

2012-05-11 19.19.10

中央右寄りのところの凹凸を合わせる(´∀`*)ポッ 感じですねw

 

2012-05-11 19.19.52

エイヤっ!と 押し倒し 押し込みます。パキっとハマります

 

2012-05-11 19.21.14

ポイントは、キッチリ奥まで刺さっているかどうか

イイ感じに刺さると、固定用の爪はキレイに真直ぐになりますが

挿さりが甘いと、爪が湾曲してしまうので分かると思います

 

2012-05-11 19.22.02

交換した1GBメモリーは、もし修理が必要になった場合、原状復帰するため

保管しておきましょう(`・ω・´)

 

2012-05-11 19.22.15

ウチの子についてたのは

ASint DDRIII 1GB-1333

SSY3 128M 8 – EDJEF

というメモリでした(・∀・)

 

2012-05-11 19.23.04

蓋を閉めて

 

2012-05-11 19.23.22

パチっとはめこむ

 

2012-05-11 19.23.47

ホイールやシリンダヘッドではないので、鬼のようなトルクは不要w、ネジを優しめに締めこんでw

 

2012-05-11 19.24.09

周囲と同じ高さになっていればok

 

2012-05-11 19.24.24

ネジのカバーも押し込めば

完成!\(^o^)/

 

さぁ、まだよw、まだWindows 起動しちゃダメよw

 

Eee PC 1015PX にはリカバリディスクは付属しません

内蔵HDDの中に、リカバリ用パーティションがあります

もしHDDが吹っ飛んだら、リカバリイメージも消失してしまいますので(;´Д`)

まずはこのリカバリーイメージをバックアップしておきましょう

 

ということで

次回は、リカバリ領域のUSBメモリへのバックアップ

(`・ω・´)♪

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

参考になりました。
ありがとうございます。