2014/10/27

自作フレーム Hubsan H107D FC + Bang Gene Rep Motor <4>

Bang で購入した 808#16 V3 D lens 、23日で届きました(`・ω・´)<今回はマレーシアから♪

20141026_110946_Android

808 の紹介ってほとんどしてないので

サクサクっと

 

これはバングで購入したもの

 

本体

レンズキャップ

USBケーブル

キーホルダー化用チェーン

片面粘着ベルクロオスメス

 

20141026_111030_Android

808 キーチェンカメラ

日本的に言うなら

808キーホルダー型カメラ

 

形的には、自動車のキーレスエントリー送信機を模してる感じ

 

D レンズと呼ばれる

画角120度の広角レンズ仕様

ワイドスクリーン撮像板なので

上下は90度くらい?

 

1280x720 用サイズのCMOSカメラユニットなら

一応他のでも使えるみたいです

慎重にねじ込んであるレンズ外せば

 

CMOSごとの交換カメラヘッド+レンズなども

流通しています

 

20141026_111314_Android

Micro SD は付属しません

カードリーダー・ライターの性能的に

クラス4で充分らしいです

 

空撮で使っているとロストする可能性があるので

わたしは大容量は使わないことにしています

 

SDの購入は通販で

神戸・長田の「風見鶏」さん

いつもお世話になっておりますm(_ _)m

 

20141026_122541_Android

808 #16 V2 から、Mini USB 端子経由で映像出力できるようになりました

808 #16 V3 は、音声も出力できるように

※画像のケーブルは MOBIUS用、映像・音声・USB経由電源供給、タイプ

 

Mini USB

1pin – 5V (+)

2pin – Video

3pin – Audio

4pin – GND

5pin – GND

 

※V2 はアサイン違います、注意

 

MobiusUSBPins

映像出力ケーブル自作する時は

4・5ピン短絡させる

このへんの短絡が、映像出力のトリガーみたい

 

20141026_170556_Android

8GB Micro SD 入りで

18.56g

 

20141026_172028_Android

カメラヘッド固定と

電源ケーブルなどで重量増えますが

基板とヘッドだけ、まで削ぎ落とすと

7.46g

 

20141026_172538_Android

カメラヘッド延長用ケーブル(20cm)

2.24g

もう少し短いものもあります

長い方は60cmというものも

 

20141026_172336_Android

Hubsan H107D FC

3mm Carbon Shaft Handmade Frame

WLtoys V949 V959 V212 V222 Motor Mount

Banggood Gene Rep 8.5x20mm Motor

H107D Rotor

 

Hubsan 380mAh LiPo Battery

 

電源ケーブルと固定用ベルクロなどが増加するとして

だいたい

 

50g

 

ちょっとくらい

 

カメラヘッド固定どうするか・・・

※このフレーム、下面水平に808 #16 V3 D lens 固定してみたら、ローター先端がちょっとだけ写り込む・・・w(;^ω^)。数ミリ位置下げればイケるんですが・・・w

 

808 #16 V3 内蔵バッテリーが 5.21g

Hubsan 380mAh 10g ちょい

16g くらいのバッテリー(600mAh 程度)

機体とカメラで共喰い

 

なんとか、57~58g くらいに収まるか・・・な?

 

 

(※追記)

動画はまた改めて・・・(;^ω^)

 

20141027_130845_Android

ザクザクっと18.56g の 808#16 V3 D Lens 軽量化せずに

飛ばしてみた感想を

 

機体 31g

808 #16 18.5g

バッテリー 10g ~

 

一番軽い構成でも 60g

やっぱり重いですね・・・

 

浮いているのが精一杯

かなり鈍重

 

カメラ有り無し、バッテリー各種

あれこれ飛ばしてみた感じでは

やっぱり 50g 前半に収めたいかなぁ、という感じ

 

20141027_132417_Android

あと

基板のプリントアンテナは絶対ヤメてやる!w

 

こんな感じで基板の上下に電波邪魔するものがあると

すぐ目の前で、あっというまに墜落しますw

(;´∀`)

 

基板をプロペラ回転面と同じ高さまで上げて

下方向空ける

というのがひとつの対応策だとおもうんですが

 

フレーム重量が増える・・・_ノ乙(、ン、)_

 

スキッド付けると、どの道軽量化図らないといけない

やはりX字組みかなぁ・・・

(;・∀・)

0 件のコメント: