2013/01/10

AKG K402 イヤーパッド交換(・∀・)♪

K402 ノーマルでかなりイイ音です。世界有数のコスパヘッドホンなんじゃないでしょうか(;・∀・)

2013-01-10 02.00.44

先日、2時間弱ほどチャリチャリと自転車を漕いで

e☆イヤホン秋葉原店で買ってきた

AKG AP9BK-K 交換用イヤーパッド

525円

 

20インチの6速折りたたみ自転車なので

基本まったりしか乗れないんですが

26インチ21速車なら1時間ちょいで行けちゃうかも

 

でもまぁ、人混みの中歩きの速度で走っても

コンパクトサイズなので邪魔になりにくいし

ギヤのチャリチャリいう音聴きながら

まったり走るのも、イイ感じ(´・ω・`)

 

それは置いておいてwww

 

2013-01-10 02.01.32

ウチの AKG K402 改

イヤーパッドがだいぶん経年劣化してきました

使用頻度にもよるでしょうが

だいたい1年~1年半くらいで交換

な感じでしょうか?

 

2013-01-10 02.04.36

ドロイド君スマホイヤホンジャックプロテクターがこんにちは!www

しちゃうくらいの穴まで空いちゃいましたwww

 

2013-01-10 02.06.24

左 K402 おおむね初期型に着いてたイヤーパッド

右 買ってきた交換用イヤーパッド

 

経年劣化でサイズが広がっちゃったのか

新型イヤーパッドになって小さくなったのか

コストの関係で40ミリ未満ドライバ用シェルサイズのものに統合されてるのか

 

なんにせよw

ちっこいですwww

 

2013-01-10 02.08.12

付けてみると

ちょい内側窪んじゃう・・・

 

付けるのもややキツかったし

チッコイんじゃね?コレ?www

 

まぁ

実用上問題ナイからイイけどw

 

2013-01-10 02.02.18

K402 選んだ理由は単純でして・・・

 

ドライバー径40ミリなんで

SONY MDR-CD900ST のドライバがハマるんですw

 

K402 のドライバは振動面開放なので

900ST ドライバの振動面保護カバーがちょい飛び出します

シェルの真ん中切り取ると、ちょうどイイ感じ(・∀・)

 

2013-01-10 17.43.06

あと、好みの問題もあるとは思うんですが

900ST みたいな密閉型シェルではなく

K402 は半開放型シェルなので

 

ドライバ背面がすぐシェル

かつ、穴が開いています

 

この構造の影響で

CD900ST ドライバを鳴らすと

低域がかなり増えます

 

背面の穴を塞ぐと低域が減るので

なんとなくイイ感じに

7穴→4穴に減らしてみましたw

 

ケーブルがモガミ2534じゃないのは・・・

芯線だけにして撚ってリケーブルしようかと思ったんですが

2534だと硬すぎるかな・・・とwww

 

AKG のケーブル、そんなに悪い音じゃないので

そのままにしてます(;^ω^)

 

某ディオテクニカの安いののケーブルは感心するくらい酷い音ですg(ry

パナ某ニックの安いのは結構しっかりしてますね

 

2013-01-10 02.10.06

このヘッドホン

セミオープン型なので

背面からの音漏れがかなりあるため

電車とか人混みでは使いづらいんですよね

 

外界の音もほとんどスルーで入ってくるし

 

ということで

ずっと自宅用で使ってたンですが

 

自転車用として

AKG  K402 で Go! Chari☆Chari

みたいな・・・w

 

マジで外界音、普通~に聴こえますからw

人混みに入ったらボリュームダウンしないとアレですけど

 

残る問題は

 

頭にフィットする帽子なら上から掛けられるんですが

ヘルメットのときは、無理かなぁ・・・w

上下逆にするか、ヘッドバンド後頭部に落とすか

 

あと

ヘッドホン・イヤホン付けて自転車乗ってると

警官に止められるんですっけ?w

 

「お、AKG のオープン型か、セーフだな」って言ってくれる

※いやいや、それはないwww

 

そんな

ヘッドホンマニアのお巡りさんだと
イイなぁ・・・

 

更に

 

カワイイ婦警さん

希望しまs(ry '`(*゚д゚)/

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

背面の穴はどうやって塞いでいるのでしょう?

AE86(よん?AG-ELU) さんのコメント...

外側からアルミテープを貼って塞いでいます。あまり見栄えは良くないですが・・・。
モナカ合わせ構造で、プラスチック製シェルの爪で組み上がっているため、
スポンジ等だと、微調整しているうちに損耗で組み立てられなくなるかもしれないと考えました。