2010/06/20

オレのアンプはゴミ以下d(ry

Chu Moy さんの考案した、ヘッドホンアンプ作ろうと思ったんデス

image

HeadWize - Project: A Pocket Headphone Amplifier by Chu Moy

こちらのwiki↓ に、日本語のめっさ詳しい情報があります

ヘッドホンアンプ自作 初心者のための解説 Wiki*

個人差あるんでしょうケド・・・

T51だと、アンプの必要性、あんまり感じなかったンですg

ウッチーさんの

「ラインアウトの爆音がうるさくて夜も眠れませn」

とは言ってない相談を受けて

「ラインアウト綺麗に減衰させるまでは家に帰らn」

とは誓いませんでした。

(´・ω・`)

まぁ・・・、イロイロ思うところあってアンプ買うんじゃなくて、作ってみようと思ったわけです(終始一貫意味不明ですg)

Chu Moyさんのページや、wiki眺めて、ローインピーダンスのヘッドホンやイヤホンでも、アンプとの間に抵抗カマせば、大丈夫よオニイサン、とのことだったので、

青雲の志を以て

wiki風味、オリジナル版

に挑戦しました。

100615_200038

思いっきりwikiのオリジナル版(低インピじゃないほう)と同じ部品を入手

100615_200150

抵抗はタクマンREY、キャパシタ(コンデンサ)は220uFが東信の16v耐圧、1uFは千石電商だと50v耐圧しかなかったニチコンMUSE緑。どれもオーディオ用ってヤツです。必要数以上にあるのは、聴き比べてみようなどとイロケ出したからwwwww

右端の、MUSE緑220uF、イヤホンに直接挟んで聴いてみると、ハイパスフィルタ効果がほとんど出ないという「うほwイイキャパシタw」ナンですが・・・

デカ杉wwww

電源の方の220uFは非オーディオ用のがいいとか、もっとでかいのがイイとか、出力用1uFはフィルムコンデンサのほうがよか、とか、イロイロ情報あるんですが・・・

特にナニも考えずに、テキトーに買った部品をそのまま使いますwwwww

100615_200208

そして、出来上がったものが、

こちらです

100620_093243

これはひどい・・・・

とてもオーディオ機器には見えませんwwwwwwwwwwwwwwww

100620_093312

もし、「ひどいCmoyAMP選手権」があったら関東予選Fブロックくらいには進出できそうでs

100620_093427

カレン姉さんも頬に手を当てちゃう出来栄えwwwwww

てか、マジこれでイイ音するからパネぇっつ~か、ナンつ~か・・・(;´Д`)

しかもこのブサイク、音がマトモに出るコトを確認して、18v(正負9v)仕様にしました。オペアンもナマイキにDIP-8のソケット仕様なので、しばらくOPA2134聴いたら、OPA2604出し(Teclastの絵見るとラインアウトはOPA2604から出てるので)OPA2604入れwwwなんかにも挑戦しようかと・・・(;´∀`)

最初はマジメに基板に組んだんですけどね(´・ω・`)

ナンか、電気髭剃り効果音発生器になっちゃって(^ω^#)

使った部品、基板からサルベージしまして・・・。とりあえず音出りゃイイや、っつ~コンセプト・・・

青雲のココロs で、きっと4号機くらいでマトモな格好にナルにちまいない・・・

もしCmoy作ってオカシなところはナイはずなのにマトモに鳴らない・・・、ってときは、回路図とにらめっこして、アースに繋がってる部分は、超正直かつコマメにGNDへ繋ぐと吉かもデス(´・ω・`)

0 件のコメント: