2009/11/24

WinFF 1.1 で、カミ様! 2 byte 文字を使わしてください!w(゜▽゜;)

XP < うはwww、まだやんのかwwww

こう、ナンていうか、一度ホレたら、リスペクトしなきゃ(・A・)イクナイ!!、と思うワケですよ。

うっ!、古傷が ○| ̄|_

 

ナンらかの理由で更新がストップしてるなら、マシュー先生が1.2 を出すのをジッと待つ。コレゾ漢の生きr

ううっ!、古傷が ○| ̄|_

 

こうなってホシイ!、しかし望むばかりでは

むうっ!、古傷があぁ ○| ̄|_

 

なな < 青かったわよねぇ J( ´ー`)しy-~~

まぁ、それはイイんです(´・ω・`)

おさらいすると、WinFF 1.1 は、

2バイト文字(漢字とかの、半角英数字じゃナイやつですね)のフォルダ・ファイルを扱うことができる

しかし、UTF-8 という形式で扱っているため、Shift_JIS な日本語Windows では文字化けが発生してしまう部分がある

これによって、”変換作業ができない”、という存在意義を揺るがす大問題がある(汗)

なのですが、日本人だし、なんとか2バイト文字使えないものかと調べてみました。ウチの解決策は、

UTF-8 で書かれた変換用バッチファイルをShift_JIS に変換する

という、変換スパイラr

簡単にできる方法を求めて、フォルダ監視ソフト、文字コード変換ソフト、MP3再生ソフト、ソフトオンデマンドまで投入しましたが、なかなかうまくいきません・・・

XP < 最後の2コぜんっぜん関係ねぇ

WinFF_2バイト文字対応_02

ちょっと脱線、

WinFF_2バイト文字対応_01

付属の FFplay.exe では、起動画面すら見えない2バイト文字ファイルですが、設定で他の再生ソフトを指定するとエラー表示が見れます(だからどうした)ww

この再生だけは、ちと対策できないかも。FFplay のマニュアルにコマンドラインオプションの設定があるんですが、WinFF の設定画面では、コマンドラインオプションが使えないようなので・・・。オプション使えたらどうにかなるのか?、と言われると、わかんないっす(´∇`)

ということで、2バイト文字フォルダ・ファイル名 カカッテコイ!щ(゚Д゚щ)

WinFF_2バイト文字対応_03

「設定表示」のところにある、「コマンドライン処理バッチファイルの内容表示」、元表記は、Display CMD Line っていうやつですが、これを使うと、とりあえず、

これから処理しよっかな~とWinFFが用意しているバッチファイルの中身が表示されます。

文字化けしてないので、さくっとコピります。マウスで全部選んで、右クリックでコピー、か、Shiftキー押しながら↓下で「Ctrl+C」ナンかで。

WinFF_2バイト文字対応_04

コピったら、「メモ帳」に貼り付けます。

WinFF_2バイト文字対応_05

「コマンドラインで一時停止」を設定してると、「Pause」が付いてますが、コイツと、最後のバッチファイル削除の行は、あってもなくても問題ないです。「コマンドライン表示」にするとまさに表示するだけで、バッチファイルは作成していない模様です。

WinFF_2バイト文字対応_06

にっくきカタキw、文字コードを「ANSI」に。あとは分かりやすい適当な名前をつけて、わかりやすい適当なフォルダに保存。

ファイル名は、かならず、なんとかかんとか.bat に。

WinFF_2バイト文字対応_07

で、そのファイルを実行。エクスプローラーで保存したフォルダを開いちゃったりして、実行しちゃったりするのがイイかもです。

WinFF_2バイト文字対応_08

文字化け茄子ヽ(*´∀`)ノ

マシュー、Display CMD Line オプションをありがとう(つд・)
Matthew, Thank you soooooo much!! Display CMD Line Options :-)

なな < ありがとう、とか、いいね、とかずいぶん使えるようになったじゃない

うっ!、古傷が ○| ̄|_

0 件のコメント: