2013/05/05

自転車用 MAG Wheel (樹脂製ホイール) ブレーキシュー

ACS 用を謳って売ってるテクトロさんのシューはキャリパーブレーキ用シュー、Skyway Tuff Brake Pads っていうのが V 含め各形式対応

※どうでもいいけどw、非Vシューでも台座部分の幅クリアできて、当たり角度調整できりゃ、使えるんだよな・・・、キャリパー用だと軸太いのか・・・

2013-05-04 12.44.43

ACS Stellar Mag Wheel フロントで60kmほど走った

シマノ M70T4 ブレーキシュー

うち10キロほどは雨の中

 

減り速度は S65T と同じくらいでしょうか

 

ただ

トーイン付けないと

すごく鳴きます・・・

 

樹脂ホイールは排水性あんまりよくないのか

雨天ではかなり効きが落ちますが

 

S65 M70 ともに物凄い制動力で

シマノすげー

という感じです(; ・`д・´)

 

2013-05-04 11.53.08

正確に距離測ってないですが・・・

樹脂ホイールだと S65T

結構頻繁にブレーキ使う市街地で

1000キロくらいの寿命じゃないでしょうか?

(;・∀・)

 

カワイイ子見つけたとき

車道に降りにくい交通事情のとき

歩行者の多い歩道を

ブレーキかけっぱなしで低速走行

とか

やってますし(´・ω・`)

 

20インチ-406 サイズのホイールなので

バンバン回転しますから

 

ずいぶん消耗が早いように思いますが

こんなものかもしれません

 

2013-05-04 11.53.33

M70T4 に続いては

BBB BBS-16 TRYSTOP

を試してみます

 

Skyway Tuf Pads が前後非対称形状のヤツだったので

まず形から入ってみようかと・・・w

 

Tuf Pads 効くけど減り早い、みたいな評価をちらほら見たので

店頭でブレーキシューをアレコレ

指で押してみて硬さ比べ

して選んでみました

(;・∀・)

 

超挙動不審の客でゴメンナサイ _| ̄|○

 

2013-05-04 12.45.34

シマノ M70T4 と比べると

BBS-16 は前後非対称形状に目が行きがちですが

なにげに固定軸根元がちょっと高いです

 

あとで冷や汗かくことになりますw

 

2013-05-04 12.48.08

軸の根元に太い部分が・・・

 

2013-05-04 12.48.34

通常の組み方するなら

分厚い方の半球ワッシャの受けがハマるので

問題ないんですが

 

2013-05-04 12.48.50

1.5 → 1.75 と、リム部分の幅が増えて

必要なブレーキシューの間隔が広がってます

 

ぜんぜんまだ使えるノーマルのブレーキワイヤーを交換したくないので・・・www

キャリパーとシューとの距離を近づけるため

ナットの狭い方を内側に入れてます

 

気持ち内側調整範囲が減る

かもしれない

 

まぁ、とりあえず、ヤッてみようwww

 

2013-05-04 12.50.25

ワイヤーすら緩めず

斜め下からシュー突っ込んで

 

よっこいしょ、と、手を

ホイール内側から通して

ブレーキシュー位置決め

 

超隙間のデカい

3本スポークホイールの

楽ちんなトコロw

 

お高いのでワタシは持ってませんg(ry

シックネスゲージの束でトーイン調整、とか

楽勝でできそうです(;^ω^)

 

ホイールの精度がアレなので

そこまでしてもあんまり意味ないですg(ry

 

2013-05-04 13.21.16

一方のシューはハマったんですが・・・

もう一方入れる隙間が全くなくなってしまいましたwwww

 

2013-05-04 13.21.31

ああメンドイ

ワイヤー伸ばす・・・w

 

怒りに打ち震える

ヒラタクワガタ

みたいになっちゃいましt(ry

 

ギリギリなんとか

ノーマルワイヤーの

エンドキャップ寸前で収まりました・・・

 

エンドキャップ取るか・・・?

と冷や汗(ヤヴァイ汗)かきましたwww

 

2013-05-04 13.21.53

キャリパーアームへの取り付け位置も

一番広くとれる、リム最外周

 

ホイールの変形考えたら

最内周がいいんですが・・・

 

2013-05-04 13.22.51

シューに付いてる矢印、タイヤの回転方向表示だと勝手に解釈し(え?w

短い方を前に向けてセット

 

ブレーキかけて

キャリパーアームが前方に動く

さらにねじれて

シューはトーアウトになる

後ろ側は細身なので

変形してリムにフィットする

 

で合ってることを願いつつ・・・w

 

2013-05-04 13.23.26

M70T4 はリアに

そのうち BR-M590 をフロントに入れて、後ろ422 にしよう・・・

 

2013-05-04 13.24.01

フロントブレーキシュー BBB BBS-16

10kmくらい乗ってみた印象は

トーイン調整なしでも

ぜんぜん鳴かない

(゚∀゚)

 

効き味は

布っぽい当たり?、というか・・・w

ガツーンと効く感じではありません

 

シューッと初期はやや弱めで

徐々に制動力が立ち上がる印象

 

効き過ぎるブレーキだとデジタルにオン・オフ操作になる感じですが

かなりアナログで、コントローラブル

イイ感じなんじゃないでしょうか?

(・∀・)♪

 

ちょっとしばらく乗って減り具合チェックしてみようと思います

 

後ろM70T4 にしたら

超効く・・・w

 

年甲斐もなくリアロックさせて方向転換とか・・・、しちゃいましt(ry

(;´∀`)

 

2013-05-04 13.24.31

おまけコ~ナ~w

 

シート

マクセラさんの Wayzgoose (M)

にしてます

 

骨盤の下端で支える

スポーツタイプのシートと

臀筋のせる

実用タイプのハイブリッドシート

 

シートフレーム前端と後端

2箇所のハードポイントで

樹脂製板バネを保持して

その表面に固めのスポンジを被せてある

構造

 

穴開いてる部分の左右も

しなります

 

暑ち゛~

ってときは前寄りに座ったり

 

ファッ?!

っていう路面状況のときは

スタンディングや後ろ寄りに座って

内ももで太めのシート触る感じにすると

 

ウホ!

自転車でもニーグリップっぽい?

 

そんなの気にするなら

折り畳みじゃなく

高い位置にもフレーム通ってる車体にしろよ

って話もちらほら・・・w

2 件のコメント:

七色 さんのコメント...

はじめまして。
検索でUSBオーディオの記事を見てからBookmarkに入れて最近の記事まで楽しく読ませて頂いています。
過去の記事はパラパラっと読ませていただいただけですが
オーディオ、電動ガン、自転車と趣味が重なる部分が多数あり非常に楽しく読ませて頂きました。
さて、ブレーキシューの話ですがトーインは鳴き防止だけではなく
制動時にブレーキシューがリムに当たることでブレーキシューが回転しているリムに引っ張られて平行に当たるようになるので
平行のセッティングより強力な制動力が得られるというメリットもあるので
常にやっておくほうが良いと思いますよ。
面倒かもしれませんが女の子の髪留めのゴムひもを使うと楽です。
空気を入れるバルブに引っ掛けてタイヤの外周にぐるっとまわして逆側もバルブにかけてやると
両側のリムにゴムひもが並ぶのでシューの端にゴムひもを挟んでシューを固定するだけで
簡単にトーインできます。
すでにご存知でしたら申し訳ありません。
参考になれば幸いです。
それではこれからも記事を楽しみにしています。

AE86(よん?AG-ELU) さんのコメント...

七色さん

コメント処理が遅くて
ほんとうにすみません;;。

ありがとうございます。

【髪留め用ゴムひも】

なるほど!、ステキな方法ですね!

BBB のシューもかなり削れてきたので、次にテストする予定の ASHIMA のシューを入れるとき、使わせて頂きます。

これからもよろしくお願い致しますm(_ _)m