2012/05/28

Eee PC 1015PX – 1.98 GHz Clock Up – Battery life

クロックアップがどのくらい電気食べるのか(´・ω・`)

image

購入直後から20日あまり

まだそんなにバッテリーはヘタってない

とおもいますので

いまのうにちチェック

(´・ω・`)

 

初期状態の

 

Windows 7 Starter 32bit

SuperHybridEngine

1.7GHz

 

では

5時間強ほどの

駆動時間でした

 

image

SetFSB で

198 MHz x 10 = 1.98 GHz

に設定し

 

280 MHz

ほどクロックアップすると

 

Windows 8 Consumer Preview 64bit では

 

どのくらい

バッテリー運用時間が

縮むものか

実験してみます

 

image

Battery Monitor Gadget

 

ヘンなのインストールを全部回避

最後も「いいえ」にして

インストールやめとこう

と思ったら

しぶしぶ本体解凍してくれましt(ry

 

Windows の情報表示してるだけか

とも思いますが

 

いちおう

スタート時点で

残り

4時間35分

の表示

 

image

Oracle VM VirtualBox

Rockbox build VHD

から

Ubuntu

ブートして

Rockbox iPod Video

ビルドしちゃったり

 

image

裏では

Windows XP マシンにぶら下げた

USB HDD に置いてある

音楽ファイルを

無線LAN 経由で

再生し続け

 

image

みたいな

 

そこそこ

というか

結構というか

メッサ負荷かけて

実験

(;・∀・)

 

2012-05-28 17.01.05

USB Bluetooth アダプタ

とか

USB Audio DAC

なんかも

くっついてます

(;・∀・)

 

image

電源オプション - 高パフォーマンス (バッテリ駆動)

 

ハードディスク - 5分

スライドショー - 停止

ワイヤレスアダプタ - 省電力(中)

USBセレクティブサスペンド – 有効

PCI Express - 適切な省電力

プロセッサ - 最小 1%

プロセッサ - 冷却 パッシヴ

プロセッサ – 最大 100%

画面 – 30%

 

スピードステップは3段階しかないので

59% 以下一緒かも?

 

ちなみに

最大値を

99% に下げると

最大倍率が 8x になります

 

image

image

一時間ほど経過

残り68%、3時間弱

の表示

 

Rockbox の ビルドは20分ほどで終わったので

これ以降メインの負荷はウェブブラウジングなど

になりますが

 

はて

どれくらいイクか・・・

 

image

音楽再生が途切れるので

 

USB のセレクティブ サスペンドの設定

無効

したけれど・・・

 

多少改善する

レベルだなぁ

 

途切れの頻度が

下がる

 

みたいな・・・

 

image

2時間経過

残り、2時間6分、48%

 

現在のプランではバッテリ寿命g(ry

分かっとるワイww

 

プランの問題ちごうて

クロックアップで実験しとるんやgn(ry

 

image

3時間経過

残り、21%、1時間弱

 

ほぼ表示通りの

 

4時間くらいの

駆動時間になりそうですね

 

image

image

3時間半経過

残り10%・30分弱

 

image

image

4時間いかないかも・・・w

 

バッテリーの電源設定は

Windows 8 CP 標準のままなので

 

このままだと

残り5%

で終了

となるはず

 

とか書いてたら

2012-05-28 20.03.20

バッテリー残5%

で休止状態(ハイバネート)に移行

 

1.98 GHz にクロックアップ

そこそこパワーを維持した設定で

 

だいたい

3時間40分

という駆動時間でした

 

image

1.98 GHz

無線LAN 使いっぱなし

音楽再生し続け

CPU 負荷が常にかかっている状態

 

という条件でしたが

 

CPU 電源パッシブ設定

だと

温度上昇も

60℃ちょいまで

 

image

通常の

持ち運んで、時々ネットする、みたいな

使い方なら

 

それなりに無線LAN

使いながら

でも

 

4時間は超えてくる

のではないでしょうか

 

1.7GHz で

5時間

 

ほぼ

上昇値通りの

20%

減少

といった感じでしょうか・・・?

 

image

ハイバネから復帰すると

タスクバーが勝手に

最小化されるのは

なんなのよw

 

え?

マイクロソフトさん

としては

同じ1.7 GHz で

Windows 7 Starter

と比較して

Windows 8 が

進化してるところを

見せたい?

 

めんどくさいがなw

 

※(追記)

image

ハイバネから復帰したら

タスクマネージャー

真っ白・・・

 

普通に起動しても

ときたま

固まってたり

しますね・・・

(´・ω・`)♪

0 件のコメント: